取扱商品の分類一覧
|
|
OLIMEXのマイコンボードシリーズ ●アナログデバイセズのADuC7026を使った評価ボードです。 ●20ピン標準JTAG端子付 ●オンボード3.3V800mAレギュレータ搭載 ●電源はUSBからの5Vで動作可能(外部電源不要)3.3Vレギュレータオンボード ●USBインターフェースにはFT232BMを使っています(ADuC7026はUSBインターフェースを持っていません) ●ユニバーサルエリア付 ●基板サイズ:100x80mm ●部品は実装済み完成品です。 ●ADuC7026 ●ARM7TD...
1台 10,266円(税込)
|
|
OLIMEXのマイコンボードシリーズ ●LPC2294を使ったマイコンボードです。 ●外部高速SRAM:1Mバイト(256kx32ビット)10nsオンボード ●外部フラッシュ:2Mバイト(1MBx16ビット)70nsオンボード ●クリスタルCS8900A イーサネットコントローラ ●RS232Cポート,CANコネクタ ●SD/MMCカードソケット ●基板サイズ:118x101mm ●LPC2294 ● ARM7TDMI-Sアーキテクチャ ● 内蔵フラッシュ:256kバイト ● 内蔵RAM:16k...
1台 19,696円(税込)
|
|
OLIMEXの製品がストロベリーリナックスに登場! ●世界を動かす半導体メーカー「STマイクロエレクトロニクス」STR711FR2T6 を搭載したARM7マイコンボードです。 ●仕様 ●CPU:STR711FR2T6 ARM7TDMI 64ピンQFP ●メモリ:256kバイトプログラムフラッシュ ●RAM:64kバイト内蔵 ●通信:USBフルスピード対応,UARTx2, I2Cx2, SPIx2 ●周辺機能:RTC、32ビットタイマx5, PWMx2, CCRx2, WDT, 12ビットADCな...
1台 550円(税込)
|
|
OLIMEXのマイコンボードシリーズ ●NXPのLPC−2129を使ったマイコンボードです。 ●スペック ● MCU:ARM7TDMI−S ● 内蔵フラッシュ:256Kバイト ● RAM:16Kバイト ● 10ビットADC ● CAN,UART,I2C,SPIなどの通信機能 ● RTC ● 32ビットタイマx2 ● 標準JTAG端子 ● 単電源(5V)動作(1.8V,3.3Vレギュレータ内蔵) ● 電源LED ● リセットボタン ● JTAG有効/無効設定,ブートローダー有効/無効設定 ● 2チ...
1台 6,265円(税込)
|
|
OLIMEX製マイコンボードの拡張端子"UEXT"に対応した拡張ボードです。 ●入力はフォトカプラの絶縁入力が4ch(モニタLED付),出力はリレーのC接点が4chあります(出力モニタLED付) ●接点は5Aまでです。 ●DC8V〜30VのACアダプタで動作します。 ●INFO: ●MOD-IO is stackable development board which add analog and digital inputs and outputs to any of our developm...
1台 4,169円(税込)
|
|
STM32のローパワー版 STM32L152 搭載のマイコンボードです。 ●セグメントLCDを内蔵していますので電池動作のアプリケーション試作に最適です。 ●USBインターフェースも内蔵しています。 ●マイクロチップ MCP73812 Li電池の充電回路も内蔵しています。 ●JTAG/SWD(シングルワイヤデバッグ)/TRACE端子を装備 ●注意:DCジャックの入力は5〜6Vです。6V以上のアダプタを電源に使わないでください。破損します。 ●仕様 ● CPU STM32L152VBT6 ● フ...
1台 3,080円(税込)
|
|
120MHz動作のSTM32 F-2シリーズ搭載マイコンボードです。 ●LCDディスプレイと100Mイーサネットを内蔵しています。 ●サムスンのVGAカメラも内蔵しています。サンプルが書き込まれておりUSBで電源を供給すると液晶にカメラの映像が映ります(あまり画質はよくありません) ●USBの電源でも動作しますが、外部電源で利用する場合は必ず5Vのものをお使いください。5V以上の電圧を加えると故障します。 ●※サンプルプログラムはIARのものだけです。 ●仕様 ● CPU STM32F207ZE...
1台 15,400円(税込)
|
|
OLIMEXのTFT液晶付きマイコンボードです。 ●480x272ピクセル4.3インチTFT液晶でタッチパネル付きです。 ●CPUにはNXPのLPC1788を搭載しています。内蔵フラッシュ512K, RAM98K, 120MHz動作 ●外付けの32MバイトのSDRAMがついています。これがワークエリアおよびTFT液晶のフレームメモリになります。 ●サイズ:115x67.5mm ●電源はDC6V〜12VのACアダプタで動きます。 ●※CPUがLPC2478からはLPC1788に変更になりました。L...
1台 10,340円(税込)
|
|
超小型のロガーデバイスです。 ●ATTiny24とAT45DB161D(16Mビット)のフラッシュメモリを搭載しています。 ●10ビット50Hzでサンプリングを行い約2時間のデータを蓄積できます。チャンネル数=3ch ●データはUARTで取り出しができます。 ●サイズ:約23x18mm ●ファームウェア(下記)も公開されています。 ●...
1個 2,200円(税込)
|
|
128x64ピクセルのグラフィックLCDを作ったオシロキットです。チップ部品はハンダ付け済みです!(写真一番下) ●オシロスコープとしては簡易的なものではありますが、値段が値段なので休日のDIY工作にいかがでしょうか。 ●最大サンプルスピードは5Msps、最大入力レンジは50Vp-pです。 ●マイコンやADコンバータなどのチップ部品はハンダ付けされているので、組み立てはしやすい方です。 ●この商品では電源(ACアダプタ)は付属していません。市販のアダプタをご利用ください。 ●特徴 ● 電源:DC...
1台 4,400円(税込)
|
|
大容量のFETを搭載したモンスター級モーターシールドです。 ●STのHブリッジIC VNH2SP30を2個搭載し、ブラシ付DCモーターを2個制御することができます。ON抵抗はかなり低いです。Hi側/Lo側合わせて19mΩ!! ●正転逆転ブレーキのコントロールはもちろん電流センスや各種の保護機能を備えています。 ●定格の電流が15Aでピーク30Aとなっています。RS540系のモーターにちょうど良いと思います。ただし放熱をあまり考えていない設計のため大電流を連続で流すのは厳しそうです。15A流した場...
1個 7,920円(税込)
|
|
超小型のGPSモジュールです。21(W)x6(D)x6.3(H)mm ●SiRF Star IVチップセット ●感度:-163dBm ●動作電圧はDC1.8V(1.71V〜1.89V)です。送受信インターフェースはUARTで1.8Vになっています。3.3V I/Oとの直結はできません。(レベル変換が必要です) ●端子がフレキシブルケーブルになっていますので、専用のケーブルと変換基板をセットにして販売いたします。組み合わせてお使いください。 ●基板の向きを間違えないように注意してください。裏返しの...
1セット 7,040円(税込)
|
|
テキサスインスツルメンツのWiFiモジュールCC3000を搭載した変換基板です。 ●動作電圧 3.3V〜12V(3.3Vレギュレータを搭載しています) ●ホストとのインターフェースはSPIです。 ●アンテナはチップタイプを搭載していますので、アンテナ部分は露出するようにしてください。 ●技術基準適合認定済みのモジュールです。 ●ゲートICによって3.3Vのロジック、5Vのロジック両方で使えるように設計されています。 ●詳細はsparkfunのページをご覧ください。 ●https://learn....
1台 3,850円(税込)
|
|
1.8V対応のI2Cレベル変換に1.8V(3.3V)電源(LDO)を内蔵したモジュールです。 ●3.3Vあるいは5V系のロジックに1.8V系(3.3V系)のI2Cセンサを接続するのに便利です。これ1枚でレベル変換と電源供給の両方ができます。 ●5Vと3.3V, 5Vと1.8V, 3.3Vと1.8Vといった組み合わせで利用できます。 ●内蔵電源の出力は1.8Vと3.3Vを切り替え可能(シリーズレギュレータなので降圧方向のみ) ●例えばICM-20948[#20948]のような低電圧9軸センサの電源...
1個 770円(税込)
|
|
デジレント社のArduino互換マイコンボードです。 ●CPUにはPIC32MX320F128Hを使い80MHzで動作します。 ●フラッシュは128KB, RAMは16KBです。 ●USBケーブル付き ●...
1台 3,696円(税込)
|
|
デジレント社のArduino MEGA互換マイコンボードです。 ●CPUにはPIC32MX795F512Lを使い80MHzで動作します。 ●フラッシュは512KB, RAMは128KBです。 ●USBケーブル付き ●...
1台 6,380円(税込)
|
|
アナログディスカバリーはアナログ回路のデザインに便利なツールです。 ●最近では回路を製作せずにパソコンのシミュレータだけで学習評価することも多くなりました。しかしアナログ回路は実際作ってみないと本当にそのとおりに動くかわかりません。 ●このUSB接続のユニットには ● 2chのディジタルオシロスコープ ● ファンクションジェネレータ ● 16chロジックアナライザ ● ±5V正負電源 ●というアナログ回路の製作に必要なものが全て収まっています。ブレッドボードやユニバーサル基板上に組み立てたオペア...
1台 39,600円(税込)
|
|
デジレントからXilinx Artix-7を搭載したFPGAボードが出ました。 ●FPGAはBGAの324ピンです。 ●デジレントはザイリンクスのパートナーだけあって安定してて安いボードを多数販売しています。 ●XC7A100T-1CSG324C ● 15,850 logic slices, each with four 6-input LUTs and 8 flip-flops ● 4,860 Kbits of fast block RAM ● Six clock manag...
1台 46,200円(税込)
|
|
アナログデバイセズのI2Cアイソレータ ADM3260を使ったI2C絶縁コンバータです。 ●I2Cの絶縁の他に、DC-DCコンバータでの電源のアイソレーションも実現しているため、信号と電源両方を絶縁できる非常に小さなモジュールです。 ●I2C接続のADコンバータ、DAコンバータ、タッチパネル、センサといったデバイスが増えています。工業製品には絶縁機能が不可欠です。この製品によって簡単に絶縁+インターフェースを実現できます。 ●2次側電源は3.3Vと5.0Vの切り替えが可能です。 ●絶縁タイプであ...
1個 1,848円(税込)
|
|
ARM Coretx-M0版のmbed(えむべっど)です。NXPのLPC11U24を搭載しています。 ●フラッシュ32K, RAM8K, 48MHz動作 ●mbed開発環境のライセンスを含んでいるためCPUの単価の割りに高めの設定です。mbed自体はクローズドソースで裏面に書き込み用のmbed IC,ROMがついていますが、この内容回路は非公開になっています。 ●mbedとUSBケーブル、シール、ピン配置表が付属します。 ●USBに差し込むとUSBメモリとして認識し、HTMLファイルが出てきます...
1個 4,620円(税込)
|
|
|