検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
●送料は全国一律料金です。送料 650円(税込715円),代引手数料は350円(税込385円)
■当社はインボイス登録事業者です。適格請求書発行事業者番号は請求書に印刷されております。
モンスター・モーターシールド メーカー品番:DEV-10182
 ●会社トップ > 通販トップ
<<戻る
 注文番号:#18194

在庫

写真はクリックで拡大できます

★この商品へのURL
FAX用注文書
この商品について質問をする
   

関連カテゴリArduino(アルドゥイーノ) / Sparkfun
 ●オンライン注文
注文番号[18194]
モンスター・モーターシールド
 メーカー希望価格:USD $79.95の品
直販価格
(税込価格)
1個 7,920円
(内訳 本体7,200+税720円)

ただいま売切中です。
入荷メールサービスに登録
入荷したらメールで連絡します
 こちらもお勧め

¥53.
[税込]

注文番号:#18102
6P連結ピンフレーム(1列×6)



¥53.
[税込]

注文番号:#18103
8P連結ピンフレーム(1列×8)

■大容量のFETを搭載したモンスター級モーターシールドです。
■STのHブリッジIC VNH2SP30を2個搭載し、ブラシ付DCモーターを2個制御することができます。ON抵抗はかなり低いです。Hi側/Lo側合わせて19mΩ!!
■正転・逆転・ブレーキのコントロールはもちろん電流センスや各種の保護機能を備えています。
■定格の電流が15Aでピーク30Aとなっています。RS540系のモーターにちょうど良いと思います。ただし放熱をあまり考えていない設計のため大電流を連続で流すのは厳しそうです。15A流した場合1つのICで損失4W〜8W位になります。
■モータ用電源は6V〜12Vで最大は16Vです。最大定格は41Vになっていますが、16Vを超えると過電圧シャットダウンにより停止するようになっていますから、16Vを超える電圧では使えません。こんな重要なことがどこの販売店のサイトにも正しく記載されていないのが不思議です。
■余裕をみて12Vあるいは13.8Vあたりで使えばモータをフルに回転させることができます。
■モータ駆動用の電源はArduinoからはとれませんから、別途12Vの電源を繋いでください。ラジコン用のバッテリーが活用できると思います。12Vの電源ラインがArduino側に絶対に触らないようにしてください。一瞬でも接触するとArduinoは壊れてしまいます。またシールドの抜き挿しも必ず12Vの電源を切ってから行ってください。
■基本は正転・逆転・ブレーキをロジックレベルで制御します。スピードに関してはPWM信号を与えてデューティで制御します。最大20kHzまで。デュティー100%にすると急にフル回転しますから注意してください。

※Arduinoとの接続コネクタは別売りです。#18102,#18103 各2個使います。
※VNH2SP30の横についているFETは電源の逆接続防止の保護になっています。逆に接続するとFETがOFFになりますので、VNH2SP30を短絡から守ることができます。Hブリッジの構造上電源を逆に接続するとICが短絡する経路になり100A以上流れてVNH2SP30が破裂します。
高価なICですのでこの保護回路が入っています。このFETは超低ON抵抗なので挿入損失はわずかです。

●参考URL

http://www.sparkfun.com/products/10182

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 MonsterMoto-Shield-v12.pdf (42kバイト) 2011年 05月 26日
 10832.pdf (697kバイト) 2011年 05月 26日


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.