取扱商品の分類一覧
|
|
液晶モジュールとマイコンを1つのボードに組み込んだスマート液晶モジュール ● 【lpclcd】(エルピーシーエルシーディー)です。 ●見た目は普通のキャラクタ液晶なのですが、裏面にはNXPのCortex-M0マイコンを搭載していてプログラムを走らせることができます。さらにUSBも内蔵しているのでプログラムの書き込みとユーザアプリの通信用としてご利用いただけます。 ●CPUのすべてのI/Oピンを外周に引き出しているのでI2Cのセンサ, SPIのセンサ, アナログ出力のセンサといったセンサ関係モータ...
1個 2,420円(税込)
|
|
昇圧モジュールのラインナップを増やしました。 ●今度は出力電圧可変ができて低価格の550円です。マイクロチップのMCP1640という1チップDC-DCコンバータを搭載しています。 ●最低動作電圧は0.65Vと乾電池の放電終止電圧を大きく下回ります。 ●これ1つで電池1本から 5Vでも3.3Vでも3.0V、市販品にない2.5Vなど自由に調整してお使いになれます。1種類持っておけば3.3V系/5V系両方使えるので何かと便利です。マイコンの消費電力を抑えるために、ぎりぎりまで電圧を下げて使うなんてこと...
1個 605円(税込)
|
|
Arduinoに対抗?してオリジナルマイコンボード LPCcappuccino(LPCカプチーノ) を作りました。 ●・・・・inoという名前なのでarduino風マイコンボードと思いきや、まったく異なるマイコンボードです。Arduino互換ではありません。Arduinoよりも柔軟性が高いボードに仕上がっております。 ●コンセプトはUSBで電源書き込み通信が行えること、I2C,SPI,A/Dなどの入出力が充実していること、他のボードと組み合わせて拡張ができることです。 ●I2C液晶があるとカプチ...
1個 2,310円(税込)
|
|
アナログデバイセズの超低ノイズ加速度センサをモジュール化しました。表示は3軸加速度センサモジュールの1個の価格です。 ●ADXL354のノイズはMEMSセンサの中で最も高性能でノイズ密度20μg/√Hz (ADXL354), 低ドリフト:0.15mg/℃(max)となっています。セラミックパッケージで-40〜+125℃動作品となっており大変高価な製品です。 ●これは一般的な加速度センサより1桁以上小さい数字で、これにより非常に高価な「サーボ加速度計」をMEMSで置き換えできるアプリケーションがあ...
1個 12,100円(税込)
|
|
◎へんてこインターフェースモジュール第2弾 ●アナログデバイセズのI2Cエクステンダー LTC4331を搭載したI2Cを長〜く延長できる通信セットです。 ●内部バスであるI2Cを外部に延長させることが可能です。絶縁されていますので安全で不具合も生じにくい。難しいことは考えずこれで手軽に延長できます。 ●延長には市販のLANケーブルを使うようになっています。 ●この商品は2個=1セット単位での価格販売となります。2個のモジュールは同一のものですが設定によりマスター側、スレーブ側に固定して使います。...
1セット 3,498円(税込)
|
|
ARM7マイコンボード ●NXP(旧PHILIPS)社のARM7TDMI-Sマイコンを使った高速RISCマイコンボード ●32kバイトオンチップフラッシュ ●8kバイトオンチップRAM ●約60MHzの高速動作(14.745Mx4倍) ●10ビットADコンバータ内蔵 ●RTC内蔵 ●CPUは3.3V動作ですが5Vトレラントのため5Vロジックをそのまま入力可能 ●スピードに比べて驚くほどの低消費電流 ●JTAGデバッグインターフェース内蔵 ●3.3V&1.8Vレギュレータオンボード(CPUのI/O...
1台 550円(税込)
|
|
ARM7マイコンボード ●NXP(旧PHILIPS)社のARM7TDMI-Sマイコンを使った高速RISCマイコンボード ●32kバイトオンチップフラッシュ ●8kバイトオンチップRAM ●約60MHzの高速動作(14.745Mx4倍) ●10ビットADコンバータ内蔵 ●RTC内蔵 ●CPUは3.3V動作ですが5Vトレラントのため5Vロジックをそのまま入力可能 ●スピードに比べて驚くほどの低消費電流 ●JTAGデバッグインターフェース内蔵 ●RS232C端子ユニバーサルエリアがあり、開発しやすい一...
1台 6,265円(税込)
|
|
OLIMEXの製品がストロベリーリナックスに登場! ●Linuxが動くARM920Tマイコンボード ●真っ赤なボードが鮮やかです。 ●ARM920T 200MHz ●詳細はOLIMEXの該当ページをご参照ください。OLIMEXのページの写真はCS-E9301ですが販売品は9302です。 ●付属品はCPUボードとゴム足CD−ROMの3点です。印刷物は付属しておりません。 ●CD−ROMの中身は合計約509MBと濃いです。 ●LANx1,USBx2,シリアルx2,SDx1と周辺機能たくさん。さりげ...
1台 13,200円(税込)
|
|
OLIMEXの製品がストロベリーリナックスに登場! ●NXP(旧フィリップス)のLPC2378を使った低消費電力高速ARM7マイコンです。 ●USBインターフェースをCPUに内蔵しています。USBを使ったシステムの開発評価に最適です。 ●100Mイーサネットもオンボード! ●H8やSHと比べると価格も安くて、実にスピードも速い、容量も大きい、消費電力も小さいと◎です。 ●JTAGデバッガでデバッグが行えます。 ●基板は実装済み完成品です。 ●LPC2378 ● 32ビットARM7コアアーキテクチ...
1台 4,400円(税込)
|
|
OLIMEXのマイコンボードシリーズ ●LPC2888 ARM7TDMI−Sマイコンボード ●0.9V〜1.8V動作(コア:1.8V,I/O:3.3V) ●◎CPU内にDC−DCコンバータが内蔵されており、電源は1.5Vアルカリ乾電池1本でOK ● 1.8Vと3.3Vを作り出します(下の電源ジャンパーの説明を参照) ●⇒On-chip DC-to-DC converter can generate all required voltages from a single battery or fr...
1台 19,696円(税込)
|
|
OLIMEXのマイコンボードシリーズ ●アナログデバイセズのADuC7026を使った評価ボードです。 ●20ピン標準JTAG端子付 ●オンボード3.3V800mAレギュレータ搭載 ●電源はUSBからの5Vで動作可能(外部電源不要)3.3Vレギュレータオンボード ●USBインターフェースにはFT232BMを使っています(ADuC7026はUSBインターフェースを持っていません) ●ユニバーサルエリア付 ●基板サイズ:100x80mm ●部品は実装済み完成品です。 ●ADuC7026 ●ARM7TD...
1台 10,266円(税込)
|
|
OLIMEXのマイコンボードシリーズ ●LPC2294を使ったマイコンボードです。 ●外部高速SRAM:1Mバイト(256kx32ビット)10nsオンボード ●外部フラッシュ:2Mバイト(1MBx16ビット)70nsオンボード ●クリスタルCS8900A イーサネットコントローラ ●RS232Cポート,CANコネクタ ●SD/MMCカードソケット ●基板サイズ:118x101mm ●LPC2294 ● ARM7TDMI-Sアーキテクチャ ● 内蔵フラッシュ:256kバイト ● 内蔵RAM:16k...
1台 19,696円(税込)
|
|
OLIMEXの製品がストロベリーリナックスに登場! ●世界を動かす半導体メーカー「STマイクロエレクトロニクス」STR711FR2T6 を搭載したARM7マイコンボードです。 ●仕様 ●CPU:STR711FR2T6 ARM7TDMI 64ピンQFP ●メモリ:256kバイトプログラムフラッシュ ●RAM:64kバイト内蔵 ●通信:USBフルスピード対応,UARTx2, I2Cx2, SPIx2 ●周辺機能:RTC、32ビットタイマx5, PWMx2, CCRx2, WDT, 12ビットADCな...
1台 550円(税込)
|
|
OLIMEXのマイコンボードシリーズ ●NXPのLPC−2129を使ったマイコンボードです。 ●スペック ● MCU:ARM7TDMI−S ● 内蔵フラッシュ:256Kバイト ● RAM:16Kバイト ● 10ビットADC ● CAN,UART,I2C,SPIなどの通信機能 ● RTC ● 32ビットタイマx2 ● 標準JTAG端子 ● 単電源(5V)動作(1.8V,3.3Vレギュレータ内蔵) ● 電源LED ● リセットボタン ● JTAG有効/無効設定,ブートローダー有効/無効設定 ● 2チ...
1台 6,265円(税込)
|
|
OLIMEX製マイコンボードの拡張端子"UEXT"に対応した拡張ボードです。 ●入力はフォトカプラの絶縁入力が4ch(モニタLED付),出力はリレーのC接点が4chあります(出力モニタLED付) ●接点は5Aまでです。 ●DC8V〜30VのACアダプタで動作します。 ●INFO: ●MOD-IO is stackable development board which add analog and digital inputs and outputs to any of our developm...
1台 4,169円(税込)
|
|
STM32のローパワー版 STM32L152 搭載のマイコンボードです。 ●セグメントLCDを内蔵していますので電池動作のアプリケーション試作に最適です。 ●USBインターフェースも内蔵しています。 ●マイクロチップ MCP73812 Li電池の充電回路も内蔵しています。 ●JTAG/SWD(シングルワイヤデバッグ)/TRACE端子を装備 ●注意:DCジャックの入力は5〜6Vです。6V以上のアダプタを電源に使わないでください。破損します。 ●仕様 ● CPU STM32L152VBT6 ● フ...
1台 3,080円(税込)
|
|
120MHz動作のSTM32 F-2シリーズ搭載マイコンボードです。 ●LCDディスプレイと100Mイーサネットを内蔵しています。 ●サムスンのVGAカメラも内蔵しています。サンプルが書き込まれておりUSBで電源を供給すると液晶にカメラの映像が映ります(あまり画質はよくありません) ●USBの電源でも動作しますが、外部電源で利用する場合は必ず5Vのものをお使いください。5V以上の電圧を加えると故障します。 ●※サンプルプログラムはIARのものだけです。 ●仕様 ● CPU STM32F207ZE...
1台 15,400円(税込)
|
|
OLIMEXのTFT液晶付きマイコンボードです。 ●480x272ピクセル4.3インチTFT液晶でタッチパネル付きです。 ●CPUにはNXPのLPC1788を搭載しています。内蔵フラッシュ512K, RAM98K, 120MHz動作 ●外付けの32MバイトのSDRAMがついています。これがワークエリアおよびTFT液晶のフレームメモリになります。 ●サイズ:115x67.5mm ●電源はDC6V〜12VのACアダプタで動きます。 ●※CPUがLPC2478からはLPC1788に変更になりました。L...
1台 10,340円(税込)
|
|
超小型のロガーデバイスです。 ●ATTiny24とAT45DB161D(16Mビット)のフラッシュメモリを搭載しています。 ●10ビット50Hzでサンプリングを行い約2時間のデータを蓄積できます。チャンネル数=3ch ●データはUARTで取り出しができます。 ●サイズ:約23x18mm ●ファームウェア(下記)も公開されています。 ●...
1個 2,200円(税込)
|
|
128x64ピクセルのグラフィックLCDを作ったオシロキットです。チップ部品はハンダ付け済みです!(写真一番下) ●オシロスコープとしては簡易的なものではありますが、値段が値段なので休日のDIY工作にいかがでしょうか。 ●最大サンプルスピードは5Msps、最大入力レンジは50Vp-pです。 ●マイコンやADコンバータなどのチップ部品はハンダ付けされているので、組み立てはしやすい方です。 ●この商品では電源(ACアダプタ)は付属していません。市販のアダプタをご利用ください。 ●特徴 ● 電源:DC...
1台 4,400円(税込)
|
|
|