取扱商品の分類一覧
|
|
海外では有名な2.4GHz帯無線モジュールです。 ●IEEE802.15.4をベースにしたプロトコルスタックを内蔵しています。 ●シンプルなコマンドセットでマルチポイントのネットワークが構築できます。 ●TELEC認証済み(日本での電波利用についての認定が済んでいます) ●シリーズ1です。 ●主な仕様 ● 電源:3.3V 50mA ● 1200〜250kbps最大データレート(理論値) ● 出力:1mW(0dBm) ● 方式:DSSS ● 内蔵アンテナ(外付け不可) ● インターフェース:3.3...
1個 2,090円(税込)
|
|
超小型のロガーデバイスです。 ●ATTiny24とAT45DB161D(16Mビット)のフラッシュメモリを搭載しています。 ●10ビット50Hzでサンプリングを行い約2時間のデータを蓄積できます。チャンネル数=3ch ●データはUARTで取り出しができます。 ●サイズ:約23x18mm ●ファームウェア(下記)も公開されています。 ●...
1個 2,200円(税込)
|
|
Digi社の2.4GHz無線通信モジュールです。 ●IEEE802.15.4をベースにしたプロトコルスタックを内蔵しています。 ●出力が通常品の10倍でより遠くまで届きます。出力以外は同じですから差し替えて利用いただけます。 ●モデムのようなシンプルなコマンドセットでマルチポイントのネットワークが構築できます。 ●技術基準適合認定済み(日本での電波利用についての認定が済んでいます) ●通常版に比べて若干後ろ側が長くなっています。#18128と組み合わせで使えます。 ●シリーズ1ですので、シリーズ...
1個 3,520円(税込)
|
|
XBeeのシリーズ2 ZigBee対応のモジュールで、出力が10mWの高出力バージョンです。 ●ZigBeeの特徴の1つであるメッシュネットワークが構築できます。メッシュネットワークは通信したい端末同士が離れていて直接通信ができなくても、途中の中継局を通じて通信ができるという、インターネットと似た通信システムを構築できます。中継局が多数あればどこかが故障していても迂回するなどして通信を保つことができるのです。このような高度なルーティングシステムを開発するのは難しいですし、対応製品の互換性も考慮し...
1個 2,970円(税込)
|
|
超小型のGPSモジュールです。21(W)x6(D)x6.3(H)mm ●SiRF Star IVチップセット ●感度:-163dBm ●動作電圧はDC1.8V(1.71V〜1.89V)です。送受信インターフェースはUARTで1.8Vになっています。3.3V I/Oとの直結はできません。(レベル変換が必要です) ●端子がフレキシブルケーブルになっていますので、専用のケーブルと変換基板をセットにして販売いたします。組み合わせてお使いください。 ●基板の向きを間違えないように注意してください。裏返しの...
1セット 7,040円(税込)
|
|
組み込み無線LAN評価ボード[#36007]に搭載されている無線LANモジュールの単品販売です。 ● シリアル信号を無線LANに接続できます。最大通信レート:921,600bps ● イーサネットワイヤレスブリッジとしての使い方もできます。 ● AP/Station/Releaseモードをサポート ● 最大33Mbpsリアルデータストリーム ● ネットワークプロトコル全機能 ● 標準Webブラウザ経由コンフィグレーション用ビルトインWebサーバ ● 専用アンテナ1本(約15cm)付属 ● ⇒詳し...
1セット 5,636円(税込)
|
|
最もポピュラーなハイスピード対応 2ch USBシリアル変換基板です。 ●このFT2232HLはデュアルタイプのUSBシリアルです。USBシリアルといいながらUSBシリアルの機能の他にJTAG,I2C,SPI,BitBangなどいろいろなインターフェースに変換できる機能を有しています。 ●デュアルタイプですから1つのICで独立した2つのポート(SERIAL, JTAG, I2C, SPI, BitBangなど)をコントロールできます。 ●FT2232HはI/Oポートが3.3V動作になり、内部コア...
1個 3,300円(税込)
|
|
全て完売となりました。ありがとうございました。 ●2009年発売の台湾ZEROPLUS社のコンパクトロジックアナライザです。 ●このモデルLAP-C(16128)は16chで最大サンプルレートは200MHzです。(外部クロックでの観測は最大100MHz) ●メモリ容量は各チャンネル128kビットですがデータの圧縮により最大32Mビット相当の容量を有しています。 ●UART,I2C, SPIなどほとんどの解析機能を標準で持っていますので、組み込み開発に大変便利です。ビットを数えて16進数に頭で変換...
1台 33,000円(税込)
|
|
台湾ZEROPLUS社のコンパクトロジックアナライザです。 ●このモデルLAP-C(322000)は32chで最大サンプルレートは200MHzです。(外部クロックでの観測は最大100MHz) ●メモリ容量は各チャンネル2Mビットの大容量です。データ圧縮機能により最大512Mビット相当になります。 ●UART,I2C, SPIの解析機能を標準で持っていますので、組み込み開発に大変便利です。ビットを数えて16進数に頭で変換する必要もありません。 ●パルス幅トリガーモジュール[#64302]も付属して...
1台 220,000円(税込)
|
|
台湾ZEROPLUS社のロジックアナライザをお持ちの方のためのオプション販売です。下記説明をよく読んでご注文ください。 ●トリガーソースにプロトコルアナライザトリガー(ソフトではなくハードウェアによるトリガー)がご利用いただけるようになります。標準では立ち上がり、立下り、レベルといった単純なトリガーしか掛けられませんので運がよくないと希望の場所を観測できないことがよくあります。このトリガーを使えばI2Cのスタート、あるいは特定データが来たときにトリガーを掛けて観測ができます。 ●パソコン側のソフ...
1本 6,930円(税込)
|
|
ロジアナの動作確認、テスト、学習、プロトコルの評価などにお使いいただける、さまざまなプロトコルの信号を出力できるシミュレータボードです。 ●計測器メーカーが展示会などで自社製品のデモに使われるものです。回路のテストなどに活用いただけます。 ●デモボードですのでお客様が希望の信号を出すためのものではありません。あらかじめ決められたパターンのみ出力する回路です。出力パターンは変更不可 ●出力できる信号のプロトコルにより ● [#64907] シミュレータボード1 ● [#64908] シミュレータボ...
1個 3,850円(税込)
|
|
台湾ZEROPLUS社のコンパクトロジックアナライザです。従来のLAP-Cシリーズと大きさはほとんど同じです。 ●USB3.0に対応した高速大容量のロジックアナライザです。 ●サンプリング周波数は最大で2GHz(16064Mのみ1GHz)で各チャンネルのメモリ容量は64Mビットもあります。従来品は2Mビットでした。 ●いろいろなプロトコルアナライザ解析も無料で含まれています。 ●この製品の良さはUSBバスパワーのみで動作し、別にAC電源は必要としません。 ●※USB3.0接続で、USB Type...
1台 239,800円(税込)
|
|
台湾ZEROPLUS社のコンパクトロジックアナライザです。従来のLAP-Cシリーズと大きさはほとんど同じです。 ●USB3.0に対応した高速大容量のロジックアナライザです。 ●サンプリング周波数は最大で2GHz(16064Mのみ1GHz)で各チャンネルのメモリ容量は128Mビットもあります。従来品は2Mビットでした。 ●いろいろなプロトコルアナライザ解析も無料で含まれています。 ●この製品の良さはUSBバスパワーのみで動作し、別にAC電源は必要としません。 ●※USB3.0接続で、USB Typ...
1台 338,800円(税込)
|
|
台湾ZEROPLUS社のコンパクトロジックアナライザです。従来のLAP-Cシリーズと大きさはほとんど同じです。 ●USB3.0に対応した高速大容量のロジックアナライザです。 ●サンプリング周波数は最大で2GHz(16064Mのみ1GHz)で各チャンネルのメモリ容量は256Mビットもあります。従来品は2Mビットでした。 ●いろいろなプロトコルアナライザ解析も無料で含まれています。 ●この製品の良さはUSBバスパワーのみで動作し、別にAC電源は必要としません。 ●※USB3.0接続で、USB Typ...
1台 580,800円(税込)
|
|
台湾ZEROPLUS社のコンパクトロジックアナライザです。従来のLAP-Cシリーズと大きさはほとんど同じです。 ●USB3.0に対応した高速大容量のロジックアナライザです。 ●サンプリング周波数は最大で2GHz(16064Mのみ1GHz)で各チャンネルのメモリ容量は64Mビットもあります。従来品は最大でも2Mビットでした。 ●いろいろなプロトコルアナライザ解析も無料で含まれています。 ●この製品の良さはUSBバスパワーのみで動作し、別にAC電源は必要としません。 ●※USB3.0接続で、USB ...
1台 145,200円(税込)
|
|
Allwinner A20を搭載したOLinuXinoです。 ●名前は変かもしれませんがCortex A7x2のCPUを内蔵していて1GBのRAMがあります。4GBのNANDフラッシュもオンボードになっています。CPUはデュアルコアです。 ●電源はDC12V(6V〜16V)のACアダプタで動作します(含まれません) ●HDMI端子がついていますのでそのままディスプレイに接続してそのままAndroidが起動する状態になっています。 ●オーディオ入出力、SATAもついています。 ●こちらの製品は単独...
1台 10,266円(税込)
|
|
OLIMEXのコンパクトなLinuxボードです。 ●A10 Cortex-A8 1GHz CPU搭載, 512MB RAM ●USBポートが2つ、HDMI, SATA, 100Mイーサネットを搭載しています。 ●起動にはマイクロSDカードが必要です(8GB以上) ●基板サイズ:84x60mm ●ACアダプタ5V(センタープラス)で動作します。(商品には含まれません) ●Debian Linuxが動作します。androidはまだ完成していないようです。 ●ボードスペック: ● A10 Cor...
1台 4,796円(税込)
|
|
デジレントからXilinx Artix-7を搭載したFPGAボードが出ました。 ●FPGAはBGAの324ピンです。 ●デジレントはザイリンクスのパートナーだけあって安定してて安いボードを多数販売しています。 ●XC7A100T-1CSG324C ● 15,850 logic slices, each with four 6-input LUTs and 8 flip-flops ● 4,860 Kbits of fast block RAM ● Six clock manag...
1台 46,200円(税込)
|
|
|