検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
●送料は全国一律料金です。送料 650円(税込715円),代引手数料は350円(税込385円)
■当社はインボイス登録事業者です。適格請求書発行事業者番号は請求書に印刷されております。
ZEROPLUSプロトコル・アナライザ・トリガー メーカー品番:Protocol Analyzer Trigger(PAT)
 ●会社トップ > 通販トップ
<<戻る
 注文番号:#64105

在庫




写真はクリックで拡大できます

★この商品へのURL
FAX用注文書
この商品について質問をする
   

関連カテゴリロジックアナライザ / ロジアナ・オプション
 ●オンライン注文
注文番号[64105]
ZEROPLUSプロトコル・アナライザ・トリガー
 メーカー希望価格:オープンプライス
直販価格
(税込価格)
1本 6,930円
(内訳 本体6,300+税630円)

数量 本 
注文の個数を入力してください。
■台湾ZEROPLUS社のロジックアナライザをお持ちの方のためのオプション販売です。下記説明をよく読んでご注文ください。
■トリガーソースにプロトコル・アナライザ・トリガー(ソフトではなくハードウェアによるトリガー)がご利用いただけるようになります。標準では立ち上がり、立下り、レベルといった単純なトリガーしか掛けられませんので運がよくないと希望の場所を観測できないことがよくあります。このトリガーを使えばI2Cのスタート、あるいは特定データが来たときにトリガーを掛けて観測ができます。
■パソコン側のソフトをV3.08以上にバージョンアップしていただく必要があります。機能はパソコン側には入っていますが、本体個々に設定された解除キーがないと利用できないようになっています。
■当社以外からロジックアナライザ本体をお購入された方でも、このアナライザ・トリガーをお求めいただけます。
■(すでにロジアナ本体をお持ちの方は)後ほどお客様からロジアナ本体の型番・シリアル番号をご連絡いただく必要があります。この本体でのみ利用が可能になるライセンスの販売です。ライセンス発行まで2日〜1週間ほどかかります。
■ハードウェアトリガーが掛けられる要因はプロトコルによって異なります。このライセンスをお求めになればI2C,SPIなど複数のプロトコルで利用ができます(プロトコルごとにその本数分買う必要はありません。)標準機能のI2CではSTART,STOP,READ,ACK,DATAなど、UARTではSTART,DATA,ODD,EVENなど、SPIでは特定のデータに対してなどにトリガーが掛けられます。オプションのUSB1.1が入っていればSYNC,SOF,FRAME,SETUP,OUT,INといったものでトリガーが掛けられます。その以外のプロトコルは掛けられる条件が変わります(プロトコルによってはハードウェアトリガが掛けられないものもあります)ので詳しくはお問い合わせください。

●LAP-C(322000)以上のハイエンドモデルやLAP-C Proシリーズのお使いのお客様はこの機能は無料で付加されますのでお求めいただく必要はありません。
●こちらの商材はライセンスの販売になりますので、商品の性格上一度ライセンスを発行したものに関して、シリアル番号が間違っていた、思ったほど使えないなどいかなる理由でも返品・変更は応じられません。

●この商品は利用ライセンスの販売になりますのでお客様にお送りする物品はございません。そのためこの商品だけを代金引換で発送することはできません。他に何か商品をお買い上げいただき代引にしていただくか、この商品だけの場合は振込みでのお支払いになります。
●ロジックアナライザ本体と同時に購入の場合、このプロトコルのライセンスは後日(3〜7日位)メールにてお知らせいたします。本体到着後すぐにプロトコル・アナライザ・トリガーをご利用いただくことはできません。


★メーカーZEROPLUS(台湾)が春節でお休みになる関係で1〜2月の間で2週間程度ライセンスの発行ができなくなります。ご了承ください。


●この商品のよくある質問と補足説明
  他の商品と合わせて代引で購入しましたが、数日経過してもシリアルキーの連絡がありません。 2022-12-30更新
  ストロベリー・リナックス以外から本体を購入しましたがライセンスは購入できますか? 2021-11-12更新
  検収の関係で、ライセンス証書のようなものは発行されますか? 2020-02-25更新
  前に購入したんですが、シリアルキーのメールがどっかにいってわからなくなってしまいました。 2018-03-06更新
  この商品だけ購入しても送料がかかるんですか? 2018-01-30更新
  連絡したシリアル番号が間違っていました。変更できますか? 2016-03-08更新
  ライセンスはどのように通知されますか? 2016-03-03更新
  Verification Codeがない機種でも利用できるでしょうか? 2016-01-14更新
  本体がLAP-******U-Aという古い機種ですが対応できるでしょうか? 2016-01-14更新
  購入してすぐに使うことはできますか? 2014-04-30更新
  プロトコル・アナライザ・トリガーは無料プログラムに含まれますか? 2014-03-27更新
  本体を上位モデルにしたのでライセンスを移行することはできませんか? 2013-03-26更新
  ライセンスキーの登録をしましたが、プロトコルアナライザトリガーが選べません。 2012-02-15更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.