検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
●送料は全国一律料金です。送料 650円(税込715円),代引手数料は350円(税込385円)
■当社はインボイス登録事業者です。適格請求書発行事業者番号は請求書に印刷されております。
LM27762 ローノイズ正負反転DC-DCコンバータモジュール メーカー品番:LM27762
 ●会社トップ > 通販トップ
<<戻る
 注文番号:#27762

在庫





写真はクリックで拡大できます

★この商品へのURL
FAX用注文書
この商品について質問をする
   

関連カテゴリモジュール中心 / 電源 / オリジナル製品 / スイッチトキャパシタコンバータ / テキサス・インスツルメンツ
 ●オンライン注文
注文番号[27762]
LM27762 ローノイズ正負反転DC-DCコンバータモジュール
 メーカー希望価格:オープンプライス
直販価格
(税込価格)
1個 1,078円
(内訳 本体980+税98円)

数量 個 
注文の個数を入力してください。
 こちらもお勧め

¥1,848.
[税込]

注文番号:#13260
LTC3260 ローノイズ正負反転DC-DCコンバータモジュール
LTC3260
(4.5V〜32Vで動作できる)


¥1,045.
[税込]

注文番号:#13261
LTC3261 反転型チャージポンプモジュール
LTC3261


¥1,430.
[税込]

注文番号:#12358
LT3580INV 可変負電圧DC-DCコンバータモジュール(-2V〜-36V)
LT3580INV


¥880.
[税込]

注文番号:#16241
TPS60241 超ローノイズ昇圧DC-DCコンバータ(5.0V出力)
TPS60241
お手軽、正負電源モジュール
■テキサスインスツルメンツのLM27762を使った正負両出力のチャージポンプDC-DCコンバータです。
■単一5Vからオペアンプに便利なプラマイ両電源を出すことができます。
■出力電圧は±1.6V〜±5.2V(typ.)まで可変できるようになっています。ただし5.0Vを出力するには入力5.5V必要
■正出力は入力からLDOを経由して安定化されます。負出力はチャージポンプで電圧を反転したあとLDOで安定化されます。
トラッキング電源になっていますので1つの電圧調整でプラス側、マイナス側が同時に変化します。
■最大負荷電流250mA
■アナログデバイセズのLTC3260[#13260]と機能的には同じですが耐圧が5.5Vと低くなります。その代わり2.7Vからの低電圧動作も可能です。
※この商品は入力耐圧が5.5Vとなっておりますのでご注意ください。

◆応用例
 ・精密アナログ回路、アンプ、バッファの電源
 ・ADコンバータ, DAコンバータの電源
 ・アナログ入力の信号整形
 ・ハイファイオーディオの電源
 ・USBからのプラマイ電源

◆仕様
 ・入力電圧範囲:2.7V〜5.5V ※絶対最大定格 5.8V
 ・出力可変電圧:±1.6V〜最大±5.2V
  ※入力電圧の範囲内での調整になります。例:電源 5V →±4.7V位まで, 電源 3.3V → ±3.0V位まで
 ・最大出力電流:+250mA,-250mA
 ・発振周波数:2kHz〜2MHz(負荷により変動)
 ・無負荷時消費電流:0.5mA程度
 ・サイズ:
 ・入出力間は絶縁されません。
 ・その他の機能:ENピン、POWER GOODピン
 ・MADE IN JAPAN(日本製)
 ※詳しくは下記説明書をご覧ください。

◆内容品
 ・LM27762基板x1枚 ※IC・部品ハンダ付け済

●参考URL

https://www.ti.com/product/ja-jp/LM27762

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 LM27762モジュール説明書 (643kバイト) 2025年 08月 30日
 LM27762 datasheet (1,321kバイト) 2021年 09月 29日
 LM27762モジュール寸法図 (60kバイト) 2025年 09月 01日
 DC-DCコンバータセレクションガイド (7,354kバイト) 2023年 04月 19日

●この商品のよくある質問と補足説明
  EN+, EN-をLにすると出力が0Vになりますか? 2025-09-09更新
  より精密にノイズを観測しました。 2025-09-05更新
  LM27762モジュールを発売いたします。 2025-09-05更新
  電解コンデンサを追加した場合のリップル波形 2025-08-30更新
  ±5V動作のオペアンプに使用できるでしょうか? 2025-08-30更新
  出力電圧が変化する。 2025-05-24更新
  負荷応答波形 2025-05-24更新
  立ち上がり波形 2025-05-24更新
  プラス側とマイナス側の出力の絶対値が一致しない。 2025-05-23更新
  出力を1.5Vに下げることはできますか? 2025-05-23更新
  無負荷電流はどのくらいですか? 2025-05-17更新
  電源容量はどのくらい必要ですか? 2025-05-17更新
  POWER GOODピンは何をしますか? 2025-05-17更新
  LTC3260とピン配置は同じですか? 2025-05-17更新
  マイナス側の方の電圧が下がってしまいます。 2025-05-17更新
  どのような用途に使用できますか? 2025-05-07更新
  プラス側だけ、マイナス側だけ使用はできますか? 2025-05-07更新
  USBの5Vで動作できますか? 2025-05-07更新
  出力に±5.0Vを出すことはできますか? 2025-05-07更新
  プラス側だけに負荷を流すとマイナス側の電圧が変化する。 2025-05-07更新
  プラス側、マイナス側は独立して電圧調整できますか? 2025-05-07更新
  リップルノイズはどのくらいですか? 2024-11-19更新
  PWMモードで動作はできますか? 2024-11-19更新
  どのような用途に使えますか? 2024-11-14更新
  ノイズが多い 2024-11-13更新
  3.3Vから±5Vを出せるでしょうか? 2024-11-12更新
  LTC3260とどう違いますか? 2024-11-12更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.