 |
[#50032] FT232H(1ch)高速USBシリアル変換モジュールキット Ver.2
商品ページにジャンプ
|
Ver.1との違い
2019-07-20更新
<<前のFAQ
| 次のFAQ>>
|
FT232HX Ver.2とVer.1との違いは次のとおりです。
●3.3Vのレギュレータを内蔵しました。
もともとFT232H内部に3.3Vと1.8Vのレギュレータを内蔵していますが、ICの消費電流をまかなうくらいしか容量がないため、外部に供給できるように作っておりませんでした。Ver.2ではLDOを別途実装しましたので、最大200mAまで外部に供給することができます。FT232Hの内蔵レギュレータとは独立していますので安定動作に影響ありません。
お客様回路側でUSB5Vから3.3Vを作り出している場合は、FT232HXの3.3Vを利用することで電源を省略することができます。Ver.2では当社ADM2582Eとの直結動作を実現しています。
●VBUSは選択式になります。
Ver.1との互換を保つために外部に供給できる電源はVBUSの5VとLDOの3.3Vを選べるようになりました。従来からお使いいただいているお客様は5V部分をショートしていただければ動作は同じになります。
●チップコンデンサが1005になりました。
1608品の廃止により基板の設計を見直しし1005サイズに部品を変更しております。
|
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
FT232HX-V2モジュール説明書
(400kバイト) 2019年 08月 21日
FT232Hデータシート
(1,808kバイト) 2011年 09月 15日
Ver2.08.24最新FTDIドライバ
(1,323kバイト) 2019年 07月 20日
寸法図
(22kバイト) 2013年 02月 19日
FT_Prog_v2.4.zip
(1,286kバイト) 2011年 10月 08日
FT_Prog モードの変更方法
(290kバイト) 2011年 10月 09日
FT232H Errata
(368kバイト) 2019年 08月 21日
USBシリアルセレクションガイド
(2,668kバイト) 2019年 08月 21日
インターフェース・セレクションガイド
(3,573kバイト) 2023年 06月 10日
FT232HX-V2 AN001 ADM2582Eモジュールとの接続
(356kバイト) 2019年 08月 26日
●その他の質問一覧(この商品について)
|
Ver.1との違い 2019-07-20更新 |
|