検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#13641] CA-IS3641 SPIアイソレータモジュール(絶縁+電源)
商品ページにジャンプ
 応用例 L6470モータードライバ 2023-05-21更新     <<前のFAQ | 次のFAQ>>
当社L6470[#12023]ステッピングモーターと絶縁して通信するには次のようにします。

動作しているマイコンとL6470モジュールの間にCA-IS3641モジュールを接続してください(コネクタ #94222は別途ご用意ください)
L6470モジュールはジャンパを2個差し込み、3.3V動作(外部より3.3Vを供給)にします。
CA-IS3641モジュールの絶縁出力3.3VがL6470に供給されます。



これでL6470モジュールの信号グランド、モーター電源のグランドとは絶縁された状態でマイコン側からの通信ができるようになります。

★ご注意:L6470モジュールはSPI以外の制御ピン(STBYピン)が未接続で動作可能なので直結で使用できます。もしSPIの信号以外のピン(例えばRESET, STBY, OEといったようなピンやINTなどの割り込み信号の受信)のコントロールも必要な基板はこの商品単独では動作させることができません。

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 CA-IS3641モジュール説明書 (868kバイト) 2023年 06月 01日
 CA-IS36xx Datasheet (1,252kバイト) 2023年 01月 31日
 インターフェース・セレクションガイド (3,573kバイト) 2023年 06月 10日

●その他の質問一覧(この商品について)
  100台在庫ございますか? 2023-07-18更新
  IC型のアイソレータはアナログデバイセズやテキサスインスツルメンツ以外でもあるんですか? 2023-06-27更新
  絶縁と同時にレベル変換もできますか? 2023-06-24更新
  長距離伝達はできますか? 2023-06-02更新
  2列の端子は付属していないのですか? 2023-06-02更新
  入出力のロジックレベルはどうなりますか? 2023-06-02更新
  絶縁SPIアイソレータモジュールを発売いたします。 2023-06-01更新
  出力電圧の精度について 2023-06-01更新
  端子は2.54mmピッチですか? 2023-06-01更新
  どこにも接続されていないピンはどうやって使うのですか? 2023-06-01更新
  ジャンパを接続しない場合はどうなりますか? 2023-05-31更新
  同じようなアイソレータでI2C版はありますか? 2023-05-27更新
  応用例 L6470モータードライバ 2023-05-21更新
  SPI信号以外の信号は伝達できますか? 2023-04-12更新
  接続が1列と2列があるようですがどちらを使えばいいでしょうか? 2023-04-12更新
  CS,SCK,MOSIの順番は変えてもいいですか? 2023-04-10更新
  内蔵DC-DCの出力はどのくらいですか? 2023-04-10更新
  SPI以外の用途にも使用できますか? 2023-04-08更新
  1次側3.3V、2次側5Vはできますか? 2023-04-03更新
  1.8Vロジックの絶縁はできますか? 2023-04-02更新
  SPI信号以外に絶縁できるピンはありますか? 2023-04-01更新
  お手軽SPI絶縁です。 2023-04-01更新
  絶縁SPIのおすすめ 2023-04-01更新
  活線抜き差しはできますか? 2023-04-01更新
  クロックは何MHzまで利用できますか? 2023-04-01更新
  出力の初期状態はどうなっていますか? 2023-04-01更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.