写真はクリックで拡大できます
|
|
|
|
Type-C接続のARM-USB-OCD-H
現在こちらの商品は入荷未定となっております。USB-B端子の#15066をご検討ください。
■ブルガリアOLIMEX製 ARM-USB-OCD-HのUSB Type-C対応版です。
■JTAG・RS232C・Power Supplyが1つのモジュールに!
■ARM標準の2x10ピン JTAG端子
■フリーのARMデバッガ(OpenOCD)に適合しています。
■内容品は本体(フラットケーブル付),電源ケーブル約20cm,OLIMEXオリジナルCD-ROM
※USB-B端子をType-Cに置き換えたもので機能的にはARM-USB-OCD-H[#15066]と同じです。USB PDや5Gbps通信などのType-Cの付加機能は使えません。
※こちらの商品にはUSB Type-Cケーブル付属していません。
■OLIMEXのJTAGシリーズ
・[#15002] ARM-USB-OCD 仮想COM,電源出力もついたスタンダードタイプ(標準USB-Bコネクタ)
・[#15066] ARM-USB-OCD-H 上記のUSB2.0対応高速タイプ(標準USB-Bコネクタ)
・[この商品] ARM-USB-OCD-H(Type-C) 上記のUSB Type-C接続版
・[#15186] ARM-USB-OCD-HL 上記に低電圧ロジックに対応したもの(Type-C)
・[#15003] ARM-USB-TINY JTAG接続のみのローコストタイプ(標準USB-Bコネクタ)
・[#15045] ARM-USB-TINY-H 上記のUSB2.0対応高速タイプ(標準USB-Bコネクタ)
※この商品にはもともと説明書はついておりません。付属のCD−ROMを参照していただく形になります。
※お知らせ:現在販売中のエンブレム(OLIMEXマーク)の材質は紙シールに変更になっています。
※ARM開発環境(Eclipse, gccなど)が一式入っていますし、OLIMEX製品の全てのサンプルプログラムが入っていますので、導入に最適です。
http://www.olimex.com/dev/arm-usb-ocd-h.html
https://www.olimex.com/Products/ARM/JTAG/_resources/OpenOCD/
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
ARM-USB-OCD_and_OCD_H_manual.pdf
(5,434kバイト) 2024年 11月 05日
|
|