防塵・防滴の気圧センサ
■STマイクロの最新の気圧センサ LPS22HBをモジュールにしました。世界最小(2x2mm)の【防滴】絶対圧気圧センサです。
■LPS331APやLPS25HBの後継にあたるモデルでパッケージが2mmx2mmで、防滴・防塵を実現したセンサです。これでウェアラブルコンピュータや腕時計端末、ヘッドマウントディスプレイ、自転車などへの取り付けがしやすくなりました。
■消費電力は最小で3μAで分解能は0.75Paです。
■LPS25HBより消費電力が小さくなり、分解能も高くなりました。
■チップコンデンサと変わらないサイズのセンサです。
■ウェアラブルPCやIoT,GPS, スマートフォン, スマートウォッチ向けに作られたセンサです。
■インターフェースはI2CでもSPIでもどちらにでも使えるようになっています。I2Cに関してはスレーブアドレスを2つから選択が可能です。
■気圧と湿度・温度を見ることで簡易的な天気予測ができます。
●当社SHT-2x, VEML70x0などと同一形状、ピン配置になっています。
◆用途
・ナビゲーション
・温度・湿度・GPSなどとの組み合わせ
・高度計
・気象関係
◆仕様
・測定範囲:260〜1260hPa (mbar)
・ADC分解能:24ビット (LSB = 1/4096hPa)
・精度:±0.1hPa(typ,) ±0.2hPa(max.) Ta=25℃
・ノイズ:0.020hPa RMS
・動作電圧:1.7V〜3.6V
・基板サイズ:約15.3x10.2mm
・インターフェース:I2CまたはSPI
・消費電流:12μA/3μA
・鉛フリー, RoHSに対応しています。MADE IN JAPAN
※I/O電圧、コア電圧の独立が可能
※コネクタはお客様の方でハンダ付けいただく製品です。オス側とメス側の両方がついています。
※大量在庫品です。
http://www.st.com/jp/analog/product/251601.jsp
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
LPS22HBモジュール説明書
(443kバイト) 2016年 04月 18日
LPS22HB Datasheet
(1,072kバイト) 2016年 04月 18日
気圧・温度の読み取り方法
(212kバイト) 2023年 08月 12日
LPS22HB設計ガイドライン
(1,058kバイト) 2016年 06月 01日
LPS22HBモジュール寸法図
(75kバイト) 2017年 02月 01日
センサ・セレクションガイド
(5,655kバイト) 2023年 06月 10日
|