 |
[#19600] MCP9600 熱電対温度センサモジュール(高耐熱熱電対付)
商品ページにジャンプ
|
MCP9600 熱電対温度センサモジュールの発売
2015-11-27更新
<<前のFAQ
| 次のFAQ>>
|
(株)ストロベリー・リナックスはマイクロチップ社の熱電対コンバータIC MCP9600を搭載した温度センサモジュールを発売します。MCP9600はK,J,T,N,S,E,B,Rのすべての熱電対に対応したAD変換ICで、それぞれの熱電対の起電力パラーメータ、演算エンジンを内蔵しているため、簡単な操作で換算することなく摂氏温度を得ることができます。
MCP9600はすべての熱電対の種類に対応しておりますが、この製品は最もポピュラーなK型をターゲットに設計されており、K型の高耐熱熱電対、K型のコネクタが付属しています。
簡単な組み立てで熱電対のフロントエンドの部分を完成させることができます。電源は2.7V〜5.5V、インターフェースはI2Cとなっていますので、お使いのマイコンで簡単に制御することができ、短時間で温度計測の機能を組み込むことができます。μVオーダーの増幅回路や冷接点補償などを考える必要もありません。温度分解能は0.0625℃です。熱電対コネクタ部分を変更すれば、K型以外の熱電対にもそのままご活用いただけます。
またMCP9600は8chのスレーブアドレス設定が可能なので同時に8台を1つのI2Cバスに接続するこができ、特定の温度によるアラートを出力することができるので工業用のマルチ計測システムを簡単に構築できます。
MCP9600は2015年9月に発表された最新のデバイスです。

▼すでに量産開始しており、1個からお求めいただけます。
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=19600
|
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
MCP9600熱電対温度センサモジュール説明書
(626kバイト) 2015年 11月 27日
MCP9600 Datasheet
(4,415kバイト) 2016年 06月 02日
mcp9600_brief.pdf
(192kバイト) 2015年 11月 27日
●その他の質問一覧(この商品について)
|
MCP9600 熱電対温度センサモジュールの発売 2015-11-27更新 |
|