検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#13358] LT3580SE 広入力範囲可変DC-DCコンバータモジュール(2.5V〜36V)
商品ページにジャンプ
 LT3580SE 広入力範囲可変DC-DCコンバータモジュールを発売します。 2015-03-28更新     <<前のFAQ | 次のFAQ>>
(株)ストロベリー・リナックスはLT3580を搭載した広範囲入力の小型DC-DCコンバータモジュールを発売します。LT3580SEモジュールは2.5V〜32Vの広い電圧範囲で動作し、入力電圧に関係なく出力は+2.5V〜+36Vまで可変してお使いいただける便利なものになっています。出力は電圧比にもよりますが2〜3Wクラスであり、1000円以下のお求めやすいプライスになっています。昇圧タイプ、降圧タイプを気にすることなくどちらの用途にもお使いいただけます。



20x13mmと非常に小さいので回路の実験、試作品、フィールドテストなど広くお使いいただけます。負電圧の広範囲DC-DCコンバータモジュールLT3580INV[#12358]も同時に販売しています。

すでに1個から販売を開始しています。
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=13358

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 LT3580SEモジュール説明書 (218kバイト) 2019年 02月 28日
 LT3580データシート [日本語] (3,004kバイト) 2011年 06月 23日
 LT3580モジュール寸法図 (84kバイト) 2016年 12月 14日
 DC-DCコンバータセレクションガイド (7,354kバイト) 2023年 04月 19日

●その他の質問一覧(この商品について)
  このようなお客様におすすめします。 2025-01-27更新
  LT3580SEとLT3580INVは外観で区別できますか? 2023-07-14更新
  シャットダウンすると出力はOFFになりますか? 2023-05-20更新
  価格改定のお知らせ 2023-02-09更新
  出力3V程度の動作について 2015-03-28更新
  LT3580SE 広入力範囲可変DC-DCコンバータモジュールを発売します。 2015-03-28更新
  LT1615モジュールとの違いについて 2014-11-22更新
  基板上のボリュームではなく手元で電圧可変できますか? 2014-11-22更新
  電源3V未満での動作について 2014-11-22更新
  TPS63060との違い 2014-11-22更新
  LTC3245との違い 2014-11-22更新
  立ち上がり時間はどのくらいですか? 2014-05-11更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.