検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#12150] MPU-9150 9軸センサモジュール(3軸加速度+3軸ジャイロ+3軸コンパス)
商品ページにジャンプ
 Sparkfun社のものと何が違いますか? 2013-10-07更新     <<前のFAQ | 次のFAQ>>
Sparkfun社[#18244]とはセンサは同じですが当社では多少アレンジしたものになっています。コンデンサも1005サイズにして基板はSparkfunより小さくなっていると思います。センサがせっかく小さいのですから基板も極力小さくしました。軽薄短小のウェアラブルデバイスの試作開発でも基板を起こさずにこのモジュールを入れて使っていただけると思います。
大量生産により価格も半分以下にしました。また当社の他のセンサとピン配置をあわせてあります。プルアップ抵抗はついていません。モジュールで一番背が高いのがセンサで基板高約1mmです。コンデンサは約0.5mmになります。

▼Sparkfun社[#18244] ▼当社 [#12150]

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 MPU-9150モジュール説明書 (349kバイト) 2014年 01月 18日
 MPU-9150ハードウェアマニュアル (1,367kバイト) 2013年 11月 01日
 MPU-9150レジスタ・リファレンスマニュアル (844kバイト) 2013年 07月 27日
 AK8975コンパスデータシート (661kバイト) 2013年 11月 01日
 センサ・セレクションガイド (5,655kバイト) 2023年 06月 10日

●その他の質問一覧(この商品について)
  MPU-9250が出ましたがMPU-9150は今度も入手できますか? 2015-01-25更新
  うまく通信できません。 2013-11-01更新
  I2Cのプルアップについて 2013-11-01更新
  MPU-9150 9軸センサ発売 2013-11-01更新
  方位は角度出力ですか? 2013-10-23更新
  CLKIN,CLKOUTピンについて 2013-10-23更新
  磁気センサの測定データについて 2013-10-15更新
  方位センサのオフセット 2013-10-15更新
  Sparkfun社のものと何が違いますか? 2013-10-07更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.