3.3V品と5V品はどうして価格が違うのですか?
2022-12-02更新
<<前のFAQ
| 次のFAQ>>
|
仕入れ時の為替レート、仕入れ本数、輸送費によって販売価格は変動します。現在半導体不足の影響によりメーカーの卸売り価格も上がっています。もし同じ時期に同じ本数の仕入れであれば販売価格も同じになります。
2022年12月現在、5V品の方が安いですがこれはコロナ禍以前の在庫であり、直近の仕入れ品に入れ替えになると円安が反映され3.3V品とほぼ同じ価格になります。
|
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
DS_TTL-232R_CABLES_V201.pdf
(367kバイト) 2010年 04月 14日
32bitドライバ
(1,637kバイト) 2017年 03月 15日
64bitドライバ
(1,637kバイト) 2017年 03月 15日
USBシリアルセレクションガイド
(2,668kバイト) 2019年 08月 21日
インターフェース・セレクションガイド
(3,573kバイト) 2023年 06月 10日
●その他の質問一覧(この商品について)
|
3.3V品と5V品はどうして価格が違うのですか? 2022-12-02更新 |
|