検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
●送料は全国一律料金です。送料 650円(税込715円),代引手数料は350円(税込385円)
■当社はインボイス登録事業者です。適格請求書発行事業者番号は請求書に印刷されております。
USB→シリアル変換モジュール[CP2102](ドライバなし)
 ●会社トップ > 通販トップ
<<戻る
 注文番号:#50006

在庫




写真はクリックで拡大できます

★この商品へのURL
FAX用注文書
この商品について質問をする
   

関連カテゴリCP210x関連 / モジュール中心 / オリジナル製品 / USB関連製品 / USBシリアル変換
 ●オンライン注文
注文番号[50006]
USB→シリアル変換モジュール[CP2102](ドライバなし)
 メーカー希望価格:オープンプライス
 通常販売価格 ¥2,171.(税抜)の品
 SALE 191円 OFF 〜1月3日まで
直販価格
(税込価格)
1個 2,178円
(内訳 本体1,980+税198円)

数量 個 
注文の個数を入力してください。
 こちらもお勧め

¥2,420.
[税込]

注文番号:#50005
USB→シリアル変換モジュール[CP2102](ドライバ付属)



¥315.
[税込]

注文番号:#91002
USB-A⇔USB-Bスタンダードケーブル(1.8m)



¥3,828.
[税込]

注文番号:#50071
LTM2882 絶縁USB-RS232C変換モジュール・キット/ケーブル付
FT231XQ/LTM2882


¥198.
[税込]

注文番号:#90009
10Pフラットケーブル(30cm)



¥5,060.
[税込]

注文番号:#12284
LTM2884 USB1.1アイソレータ・モジュールキット
LTM2884
2005年から販売しているUSBシリアル
■小型のUSB-RS232C変換モジュールです。
■シリコンラボラトリCP2102採用(CP2101の改良品)
 ・データビット:5, 6, 7, 8ビット対応
 ・ストップビット:1bit, 1.5bit, 2bit対応
 ・パリティ:odd,even,mark,space,no parity対応
 ・ボーレート:300bps〜1Mbps(設定できる値は非連続です)
■RS232CとTTLレベルのどちらかで使うことができます。ただし現在TTLレベルに関しては#50025の方を推奨しています。
■半完成品で、コネクタのハンダ付けが必要です。
■内容物
 ・実装済みボード
 ・USBコネクタ・Dサブコネクタ(9ピンオス)
 ・組み立て・使用方法説明書

■こちらはドライバCD−ROMなし・ケーブルなしの廉価版になります。
■量産用として販売しております。

USBケーブルは付属しておりません。普通のA−B端子ケーブルで動作します。
※常に在庫しておりますので、試作から産業用機器などまとめてご利用のお客様も安心してお求めください。在庫500セット以上あります。
※USBがないパソコンでは全く使用できません。

●2005年6月の販売からすでに17年が経過しました。これだけの期間同じものを供給している会社は珍しいと思います。まだまだ廃盤になりません。今後ともよろしくお願いいたします。

●参考URL

http://www.silabs.com/

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 説明書 (972kバイト) 2012年 07月 27日
 外形図 (12kバイト) 2009年 11月 27日
 cp2102.pdf (203kバイト) 2010年 08月 12日
 USBシリアルセレクションガイド (2,668kバイト) 2019年 08月 21日
 インターフェース・セレクションガイド (3,573kバイト) 2023年 06月 10日
 CP210x_SetIDs.zip (182kバイト) 2019年 09月 04日

●この商品のよくある質問と補足説明
  1台のPCに複数接続すると1台しか見えない。 2023-10-13更新
  この製品はRS232Cの全ての信号を変換できますか? 2022-12-20更新
  完成品をビニールテープなどで巻いても大丈夫ですか? 2022-11-12更新
  PCN 基板の改変 2019-09-28更新
  FT232シリーズとはどう違いますか? 2019-09-04更新
  CP2101とは何が違いますか? 2013-01-16更新
  RoHS対応品に変わります。 2012-07-06更新
  1台のPCにこのモジュールを何台も接続して利用できますか? 2012-07-06更新
  RS232Cしかないパソコンにこれを接続するとUSB製品が使えるようになりますか? 2012-07-06更新
  機器側がオスだったのでモジュールにメスコネクタを探してきてハンダ付けしましたが動作しません。 2012-07-06更新
  USBとDサブをハンダ付けしましたが動作しません。 2012-07-06更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.