検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#12354] ADXL354C 超低ノイズ3軸加速度センサモジュール[2g, 8g](アナログ出力)
商品ページにジャンプ
 【ADXL354】実際の出力波形 2017-04-02更新     <<前のFAQ | 次のFAQ>>
アナログ出力のMMA7361LC[#12101]との比較です。ローノイズアンプなどを経由せずオシロスコープで直接観察しただけでもはっきり違いが出ます。ご覧のようにノイズが非常に小さいです。精密な振動測定、地震計などに有用な商品です。価格よりも性能重視の設計になっています。繊細なので周囲を歩く振動や電車・トラックなどの振動、電子機器のファンなどにも反応してしまいます。

■ADXL354 vs MMA7361LC
黄色:ADXL354 アナログ出力(2G設定)
水色:MMA7361LC アナログ出力(1.5G設定)
・LPF=1500Hz
同一基板に両方のモジュールをハンダ付けし、机の上において振動がない状態で測定しています。(波形はX軸です)
●振動がほぼない状態ですから波形は静止するはずですが、水色のMMA7361LCは出力がふらついています。これがノイズです。同じ基板に取り付けていますので、2つのセンサが受ける振動も同じはずです。でもMMA7361LCのノイズはADXL354の10倍以上です。


測定レンジが1.5Gと2Gで厳密に条件は同じではありませんがこのくらいは違います。MMA7361LCはモジュール単独のBW=1500Hz, ADXL354は外付けフィルタなし(BW=約1500Hz)で共に測定帯域はほぼ同じです。LPFで帯域を狭めるともっともっとノイズレベルは下がります。逆に言えばフィルタなしのこれがもっとも応答帯域が広く、ノイズが多い状態の出力信号ともいえます。

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 ADXL354CモジュールRev.2説明書 (620kバイト) 2018年 03月 30日
 ADXL354/5 Datasheet (1,519kバイト) 2017年 04月 02日
 センサ・セレクションガイド (5,655kバイト) 2023年 06月 10日

●その他の質問一覧(この商品について)
  内蔵温度センサのデータがかけ離れている 2023-06-23更新
  Z軸のオフセットが大きい、不良品では? 2023-06-23更新
  ADXL35xシリーズの価格改定 2022-12-13更新
  【ADXL355】【ADXL357】加速度データが更新されない、データがおかしい 2022-09-16更新
  【ADXL354】センサを出力をADコンバータに接続すればいいのですか? 2022-07-20更新
  衝撃にはどのくらいまで耐えられるんですか? 2020-01-15更新
  【ADXL354】接続するアンプやADコンバータはどのようなものを使用したらいいか? 2019-04-25更新
  ADXL357センサモジュールの拡充 2019-04-20更新
  ADXL354Bセンサモジュールの拡充 2018-08-24更新
  ADXL354CはR2なのに、ADXL354BモジュールはR2ではないのですか? 2018-08-24更新
  【ADXL354】アナログ出力タイプを外部1.8V動作した場合VDDIO電源も必要ですか? 2018-08-24更新
  【ADXL354】R2では何が変わったのですか? 2018-03-30更新
  ADXL354超低ノイズ3軸加速度センサモジュールの改定 2018-03-30更新
  内蔵の1.8Vディジタル電源と1.8Vアナログ電源の電圧が一致しない。 2018-03-15更新
  ADXL354/ADXL355 超低ノイズ3軸加速度センサモジュールを2種類発売 2017-04-03更新
  【ADXL354】実際の出力波形 2017-04-02更新
  【ADXL354】出力が出ない。 2017-04-02更新
  【寸法図】センサは基板の中央についていますか? 2017-04-02更新
  1.8Vの電源は必要なのですか? 2017-03-12更新
  【ADXL354】フィルタ用のコンデンサは外付けもできますか? 2017-03-02更新
  【ADXL354】ADXL354Bタイプはありますか? 2016-12-26更新
  センサ単品の販売はしていますか? 2016-12-26更新
  【ADXL355】分解能(ビット数)はどのくらいあるのですか? 2016-12-26更新
  【ADXL354】0gのときの出力は何Vですか? 2016-12-26更新
  出力帯域はどのくらいですか? 2016-12-25更新
  測定レンジは切り替えできますか? 2016-12-25更新
  他の製品と比べてどのくらい低ノイズなんですか? 2016-12-25更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.