検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#12018] LTC3588 圧電素子・振動発電モジュール
商品ページにジャンプ
 最大で何Vから動作しますか? 2010-07-16更新     <<前のFAQ | 次のFAQ>>
(設定電圧に関係なく)内部で約5Vを必要とするため、入力は最低でも5V程度必要です。
AC入力なのでAC5Vだとピーク約7Vになりますから、もう少し低くても動作するでしょう。

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 LTC3588説明書 (384kバイト) 2010年 06月 21日
 データシート (385kバイト) 2010年 01月 07日
 DC-DCコンバータセレクションガイド (7,354kバイト) 2023年 04月 19日

●その他の質問一覧(この商品について)
  たくさん圧電素子を使う場合の注意 2023-02-04更新
  LTC3588とLTC3588-1は同じものですか? 2017-03-04更新
  LEDを点灯させることはできますか? 2012-04-09更新
  今あるセンサにつないで無電源化することはできますか? 2012-02-08更新
  振動を与えてみましたが出力は0Vのままです。 2010-07-19更新
  最大で何Vから動作しますか? 2010-07-16更新
  赤外線通信について 2010-07-16更新
  圧電素子の起電力は高いと100Vp-p程度ありますが耐えられますか? 2010-07-10更新
  圧電ブザーについて 2010-06-21更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.