検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
●送料は全国一律料金です。送料 650円(税込715円),代引手数料は350円(税込385円)
■当社はインボイス登録事業者です。適格請求書発行事業者番号は請求書に印刷されております。
VEML6070 UV紫外線センサ・モジュール メーカー品番:VEML6070
 ●会社トップ > 通販トップ
<<戻る
 注文番号:#16070

在庫



写真はクリックで拡大できます

★この商品へのURL
FAX用注文書
この商品について質問をする
   

関連カテゴリカラーセンサ / I2C接続商品 / LED / モジュール中心 / センサー関連 / サムセンス
 ●オンライン注文
注文番号[16070]
VEML6070 UV紫外線センサ・モジュール
 メーカー希望価格:オープンプライス
直販価格
(税込価格)
1個 880円
(内訳 本体800+税80円)

数量 個 
注文の個数を入力してください。
 こちらもお勧め

¥1,100.
[税込]

注文番号:#15555
なんでもセンサー(万能表示器)キット
Nandemo-LCD


¥770.
[税込]

注文番号:#16040
VEML6040 カラーセンサ・モジュール
VEML6040


¥1,650.
[税込]

(セット割引あり)
注文番号:#80021
SHT-21 1チップ温度・湿度センサ・モジュール
SHT-21
I2C接続のディジタル紫外線センサ
■VISHAY(ビシェイ)社のUV(紫外線)センサを搭載した超小型センサモジュールです。
■紫外線は波長により大きくUV-A, UV-B, UV-Cの3種類に分類されますが、日焼けの原因になるUV-Aに反応する紫外線センサです。これらの強さを計測すれば日焼けアラームや、UVカットの簡易チェックなどに活用できます。
■VEML6070は簡単にマイコンと接続して紫外線の強さを計測することができる便利なICです。
■インターフェースはI2Cでマイコンと直結してすぐに紫外線量を計測できます。
■ICは4端子となっており、VDD, GND, SCL, SDAの4本のみで動作します。
■tiのTMP006[#12006]もそうですが、最近のセンサは一段と小さくなりました。これからも極小ICがたくさん販売されていくことになるでしょうから、当社のモジュール製品をぜひご活用ください。オンタイムで製品を供給して参ります。

◆仕様
 ・センサ:VEML6070 (Vishay)
 ・測定波長:320〜410nm(ほぼUV-Aの波長) ピーク波長355nm
 ・動作電圧:2.7V〜5.5V
 ・インターフェース:I2C
 ・割り込みピン(ACK)端子付
 ・基板サイズ:約15.3x10.2mm
 ・コンデンサ、抵抗等実装済み
 ・4ピンオス・メスピンコネクタ付

●参考URL

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 VEML6070モジュール説明書 (270kバイト) 2015年 11月 03日
 VEML6070 Datasheet (229kバイト) 2015年 11月 03日
 VEML6070寸法図 (70kバイト) 2017年 02月 10日
 センサ・セレクションガイド (5,655kバイト) 2023年 06月 10日

●この商品のよくある質問と補足説明
  LEDライトを当てると大きく数値が跳ね上がる 2024-12-04更新
  VEML6070 UV紫外線センサモジュールの発売 2015-11-03更新
  RSETの抵抗値はいくつでしょうか? 2015-11-03更新
  UV-BやUV-Cの強さはわかりますか? 2015-11-03更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.