検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#23260] ADM3260 I2Cアイソレータモジュール(絶縁+電源)
商品ページにジャンプ
 オシロで確認するとLレベルが2段階存在しますがいいのでしょうか? 2015-12-05更新
ADM3260がLにドライブするのと、I2CデバイスがACKやデータ通信でLにドライブするのとではドライブ能力に違いがあるので、Lレベルの高さが複数存在しますが、問題はありません。(問題はないというよりも2段階ないとちゃんと動かない)
黄色:I2C SCL, 水色:I2C SDA

ADM3260は2次側Lレベルを0.6〜0.9Vにドライブします。I2CスレーブデバイスはLレベルを0.5V以下にドライブしてくれれば、ADM3260は2次側からLにドライブされたことを検出し1次側に反映しLにドライブします。2次側を0Vにドライブしてしまうと、ラッチして永遠に1次2次ともLのままになって、Hに戻る手段がなくなってしまうため、このような仕組みになっています。この電圧レベルでもI2Cの規格内に収まっています。もし動かない場合は電圧レベルが逸脱していないか確認してみましょう。

1次側はVIL<0.3*VDD, VIH>0.7*VDDとなっていて、VOLは0.4V以下となっています。オープンドレインなのでVOHはありません。
それに対し2次側はVIL<0.5V, VIH>0.7V, VOL=0.6V〜0.9V,オープンドレインなのでVOHはなし、と微妙なスレッショルドになっています。
1次側はVDDの電圧によってスレッショルドが変動しますが、2次側は3.3V/5V電源に関係なく固定になっているので1.8V系には対応ができないと思われます。

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 ADM3260モジュール説明書 (389kバイト) 2016年 02月 15日
 ADM3260 Datasheet (461kバイト) 2015年 06月 08日
 インターフェース・セレクションガイド (3,573kバイト) 2023年 06月 10日

●その他の質問一覧(この商品について)
  PDISピンはOFF(High)でもアイソレータは動作しますか? 2024-04-03更新
  この商品はずっと供給されるのですか? 2024-03-31更新
  価格改定のお知らせ 2024-01-06更新
  SDA1とSDA2(SCL1とSCL2)の表記が逆なのではないか? 2024-01-06更新
  1.8Vや2.8VのI2Cデバイスに使えますか? 2016-02-15更新
  【絶縁】ADM3260 電源内蔵I2Cアイソレータモジュールの発売 2016-02-15更新
  1次側と2次側は逆に使えるでしょうか? 2016-02-14更新
  ADM3260を採用したソリューション 2016-02-14更新
  純正の評価ボードとの違いは? 2016-01-08更新
  電源の出力リップルはどのくらいでしょうか? 2015-12-30更新
  説明書を見ると電源効率20%しかありません。間違いでしょうか? 2015-12-30更新
  消費電流はどのくらいでしょうか? 2015-12-30更新
  パッケージの絶縁性能を教えてください。 2015-12-08更新
  PDIS端子の役割は? 2015-12-08更新
  プルアップ抵抗は必要でしょうか? 2015-12-05更新
  2次側の電源はどのくらい流せますか? 2015-12-05更新
  ダイレクト接続だと動作するが、ADM3260を間に入れると動作しない 2015-12-03更新
  伝送遅延はどのくらいありますか? 2015-11-09更新
  通信スピードはどのくらい出ますか? 2015-11-09更新
  2次側の電圧は何Vですか? 2015-11-09更新
  DC-DCコンバータは裏面に実装されているのですか? 2015-11-09更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2024 © Strawberry Linux Co.,Ltd.