検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#13790] LT3790 昇降圧型・大電流DC-DCコンバータモジュール
商品ページにジャンプ
 2台並列にして倍の出力として使うことはできますか? 2022-12-29更新
確かにLT3790のデータシートには並列運転の応用例がありますが、これは同じものを2台ではなく、主と追従する側の回路が異なる2台を用意する必要があり、同じ定数のモジュール2台での並列は安定動作ができません。並列運転専用のモジュールを用意して、モジュール同士でクロックの同期や負荷バランスを取る必要があるため需要や生産コストを考えると難しいです。固定電圧出力とする必要があるため自由に可変ができなくなってしまいます。

普通に並列にするとばらつきにより片方に負荷が集中して、集中した側が壊れやすくなります。複数の並列ではモジュール間で負荷が均一になるように制御する必要があります。

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 LT3790モジュール説明書 (928kバイト) 2016年 09月 19日
 LT3790 Datasheet (523kバイト) 2015年 12月 05日
 DC-DCコンバータセレクションガイド (7,354kバイト) 2023年 04月 19日

●その他の質問一覧(この商品について)
  100台単位の在庫はございますか? 2024-08-21更新
  [PCN] 使用MOSFETの変更 2024-06-04更新
  LT3790のデータシートでは24V超も出せるようですが、改造して出すことはできますか? 2023-01-10更新
  どうしてUVLOの電圧調整をしなければならないのですか? 2022-12-29更新
  電源を接続しても出力が出ません。 2022-12-29更新
  可変電源として使用できますか? 2017-11-11更新
  他の製品との比較 2016-12-25更新
  LT3790 昇降圧型・大電流DC-DCコンバータモジュールの発売 2016-09-19更新
  動作温度範囲について 2016-09-19更新
  負荷によって出力電圧が変動する。 2016-07-08更新
  どのくらい発熱しますか? 2016-07-08更新
  コンバータの動作を調べていたら壊れてしまいました。 2016-03-19更新
  入力の定格について教えてください。 2016-03-07更新
  出力リップル特性 2016-02-04更新
  負荷電流によって出力は下がりますか? 2016-01-26更新
  付属の電解コンデンサはかならずつけなければなりませんか? 2016-01-25更新
  入力にヒューズを入れたほうがいいでしょうか? 2016-01-25更新
  鉛バッテリーを電源をして使いたいのですが過放電防止はできますか? 2016-01-24更新
  LT3790には4.7Vから動作すると書いてあります。9V未満では動作しないのでしょうか? 2016-01-24更新
  このLT3790電源について 2016-01-23更新
  入力の極性にご注意ください。 2015-12-09更新
  入力保護はありますか? 2015-12-05更新
  24V超の電圧を出力できますか? 2015-12-05更新
  最低動作電圧は何Vですか? 2015-12-05更新
  ピーク電流の特性 2015-12-05更新
  負荷応答特性 2015-12-05更新
  12Vのバッテリーから13.8Vを得ることができますか? 2015-12-05更新
  24V出力で10A流すことはできますか? 2015-12-05更新
  放熱は必要ですか? 2015-12-04更新
  他社より小さいですか、なぜ小さいのに100W超ができるのですか? 2015-12-04更新
  出力が短絡するとどうなりますか? 2015-12-04更新
  シャットダウンしたときに出力はOFFになりますか? 2015-12-04更新
  応用範囲 2015-12-04更新
  性能について 2015-12-03更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2024 © Strawberry Linux Co.,Ltd.