超低ノイズでADコンバータ内蔵
■アナログデバイセズの超低ノイズ加速度センサのディジタル出力版です。
■ADXL355のノイズはMEMSセンサの中で最も高性能でノイズ密度25μg/√Hz, 低ドリフト:0.15mg/℃を誇っています。
■これは安価な加速度センサより1桁小さい数字です。これによりさらに精密な計測が可能になりました。
■慣性計測ユニットや地震計、傾斜検知といった超精密な計測が必要な場面で何万円、何10万円もするセンサユニットを使わなくてもアナデバのADXL354/355で置き換えできるものがあります。
■こちらの製品はセラミックパッケージでハーメチックシールになっていますので高価なセンサです。当社で大量生産により基板に実装ずみで販売しています。
●アナログ的な取り扱い技術が必要ないのでADXL355は精密加速度センサADXL35xシリーズで一番の人気商品です。
■10g〜40gの産業用加速度センサ ADXL357[#12357]もあります。
主な用途:
・慣性計測ユニット(IMU)
・構造ヘルスモニタリング
・地震計
・傾斜検知
・ロボット
・コンディション・モニタリング
■仕様
・測定レンジ:2g, 4g, 8g ※プログラムによる設定
・電源:2.25V〜3.6V
・ノイズ:25μg/√Hz
・温度特性:低ドリフト:0.15mg/℃
・消費電流:200μA
・基板サイズ:約18x12.7mm
・重量:1g
・動作温度:-40〜+125℃
・鉛フリー、RoHS対応、金フラッシュ、MADE IN JAPAN
●大量在庫品です。大学、研究分野での採用もご検討ください。
http://www.analog.com/jp/products/mems/accelerometers/adxl355.html
http://www.analog.com/jp/about-adi/news-room/press-releases/2016/10-3-2016-analog-devices-mems-accelerometers-enable-early-detection-structural-defects.html
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
ADXL355モジュール説明書
(335kバイト) 2017年 04月 03日
ADXL354/5 Datasheet
(1,519kバイト) 2017年 04月 02日
センサ・セレクションガイド
(5,655kバイト) 2023年 06月 10日
|