検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#12001] AS1322A 昇圧型DC-DCコンバータモジュール(3.3V/5V) Ver.2
商品ページにジャンプ
 出力リップルについて 2009-10-27更新     <<前のFAQ | 次のFAQ>>
AS1322Aはオートパワーセーブモードを搭載したDC-DCコンバータです。
負荷がない場合や軽い場合は間欠動作に切り替わり、自己消費電力を小さくします。
これにより軽負荷の場合に出力リップルが多くなる傾向があります。
どのくらいの軽負荷によって変化するかは入力電圧によっても変わります(データシートのグラフを参照ください)
ICの効率を上げ、電池を持ちをよくするためにこのようになっています。
ディジタル回路のアプリケーションではあまり問題ありませんが、アナログ回路で利用した場合これが誤差の要因になることがあります。事前にテストの上お使いください。

実験・評価が面倒な場合は入力電圧・出力電圧・負荷電流・パルス負荷などの動作条件をお送りいただけますと、こちらのテスト環境で再現させて波形をお送りするといったこともやっています。詳しくはお問い合わせください。

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 Ver.2説明書 (349kバイト) 2012年 03月 07日
 AS1322Aデータシート (739kバイト) 2008年 03月 05日
 外形寸法図 (68kバイト) 2012年 03月 11日
 DC-DCコンバータセレクションガイド (7,354kバイト) 2023年 04月 19日

●その他の質問一覧(この商品について)
  SHDNすると出力は0Vになりますか? 2016-08-31更新
  動作が不安定になる時(シャットダウン端子について) 2012-05-23更新
  Ver.1との違いについて 2012-05-23更新
  #12033のMCP1640との違いは? 2012-03-07更新
  出力リップルについて 2009-10-27更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.