検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
 よくある質問とサポートのページです。
[#11260] INA260 【高精度】I2Cディジタル電流・電圧・電力計モジュール
商品ページにジャンプ
 データシートには0.1%といった記述があり、御社の資料と異なりますが実際の精度は何%ですか? 2017-05-31更新     <<前のFAQ | 次のFAQ>>
精度は条件によって異なります。下記は電流測定について述べています。

Taが25℃において、-15A〜+15Aの範囲を測定した場合のゲイン精度は0.02%が標準となっています。0.02%は標準値であり、最悪値は0.15%です。0.02%よりも精度が悪くても0.15%以内なら製品は不良ではないということになります。これは25℃での動作の場合です。電流を流すとICが暖かくなりますので、次の全温度範囲が適用されます。

全温度範囲(-40℃〜+125℃)においては0.2%の標準値、0.5%の最悪値となります。この測定値は-10A〜+10Aの範囲において規定されています。さらに全温度範囲でのシャント抵抗の温度係数は10ppm/℃が標準値、最悪値は35ppm/℃です。

これらを考慮すると小さい電流なら0.02%、中電流程度でも0.2%、最悪でも0.5%に収まると考えれば分かりやすいでしょう。

●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)

 INA260モジュール説明書 (423kバイト) 2017年 06月 01日
 INA260 データシート (6,896kバイト) 2017年 04月 30日
 電流計測セレクションガイド (4,925kバイト) 2024年 07月 06日

●その他の質問一覧(この商品について)
  2mΩ以外の抵抗値はあるのですか? 2022-10-01更新
  INA260 価格改定のお知らせ 2022-09-28更新
  INA260のICだけ販売できますか? 2021-09-02更新
  1000台欲しいのですが在庫はありますか? 2021-07-29更新
  INA260の絶縁バージョンはありませんか? 2017-06-10更新
  INA226(20Aタイプ)とINA260はどう違いますか? 2017-06-02更新
  データシートには0.1%といった記述があり、御社の資料と異なりますが実際の精度は何%ですか? 2017-05-31更新
  INA260 高精度I2Cディジタル電流・電圧・電力計モジュールの発売 2017-05-31更新
  抵抗の許容損失はどのくらいですか? 2017-05-27更新
  I2CアドレスはINA226と同じですか? 2017-01-27更新
  電流は小さくていいので、より精密なものはありますか? 2017-01-06更新
  入力部分にCRフィルターを入れることはできますか? 2017-01-05更新
  精度はどのくらいでしょうか? 2017-01-05更新
  こんなに小さいTSSOPパッケージに15Aも流して大丈夫ですか? 2017-01-05更新
  短時間でも15Aを越えることはできないでしょうか? 2017-01-05更新


製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.