写真はクリックで拡大できます
|
|
|
|
2021年発表【新型】熱電対センサ
■Microchip社2021年3月発表の熱電対温度変換ICです。従来のMCP9600にセンサのショート、オープン検出機能が付きました。それ以外は同じ商品です。
■K, J, T, N, S, E, B, Rのすべての熱電対に対応した温度計測IC MCP9601です。この製品はK型として使用する商品です。
■IC等はハンダ付け済みでミニチュアコネクタ、コネクタをハンダ付けすれば完成します。
■測定チャンネル数は1chで、分解能は0.0625℃です。18ビットのADコンバータに相当します。
■最大4種類のアラート信号の出力が可能です。
■モジュールの計測範囲は−200℃〜+1350℃で、分解能は0.0625℃です。精度は代表値で±1.5℃です(熱電対の誤差は含まず)
■熱電対のコネクタは広く使われているミニチュアコネクタになっています。
■高耐熱熱電対が付属しますので、ハンダごての温度なんかは簡単に測定できます。
■冷接点補償がされているセンサモジュールです。
◆仕様
・変換IC:MCP9601 マイクロチップ
・対応熱電対:K, (J, T, N, S, E, B, R)
この製品はK型として製作するモジュールです。
・測定範囲:−200℃〜+1350℃
・電源電圧:2.7V〜5.5V
・インターフェース:I2C
・精度:±1.5℃ ※熱電対の精度を除く
・分解能:0.0625℃
・アラート,センサショート,センサオープン出力あり
※鉛フリー,RoHS適合品, MADE IN JAPAN
◆内容品(写真をご覧ください)※コネクタのみハンダ付けする組み立てキットになっています。
・熱電対センサ基板(IC, CR部品はハンダ付け済み)
・ミニチュアコネクタ・ジャック(ナイロン製)
・ミニチュアコネクタ・プラグ(黄色)
・ハイグレード400℃高耐熱シリカガラス熱電対1本(約1m)※片側は溶接済みです。
https://www.microchip.com/en-us/product/MCP9601
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
MCP9601熱電対温度センサモジュール説明書
(707kバイト) 2021年 09月 01日
MCP9601 Datasheet Rev.G
(2,320kバイト) 2021年 04月 16日
|
|