PORTFに出力しても何も出ない
2011-12-22更新
<<前のFAQ
| 次のFAQ>>
|
PORTFはJTAGと共用のポートになっています。
そのためF4,F5,F6,F7は通常の操作では出力ポートにしてもコントロールができません。
JTAG機能をオフにするには
MCUCR = 0x80; MCUCR = 0x80;
とプログラムしてください。必ず2回必要です。
JTAGポートの有効・無効はヒューズビットで設定されています。出荷時はONになっています。AVRライター等でヒューズビットをOFFに変更した場合はこの操作なしに出力が出ます。
|
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
説明書
(656kバイト) 2012年 02月 18日
ATMEGA32U4データシート
(8,860kバイト) 2011年 12月 21日
FlipInstaller-3.4.5.106.exe
(21,304kバイト) 2011年 12月 22日
●その他の質問一覧(この商品について)
|
PORTFに出力しても何も出ない 2011-12-22更新 |
|