写真はクリックで拡大できます
|
|
|
|
■32ビットCortex-M0コアを内蔵したNXPのLPC1114FN28です。
■業界唯一のDIPパッケージのARMマイコン
■フラットパッケージがほとんどの今、学習・入門者に向けに特にオススメできる商品です。ソケットを使えば基板からの抜き差しも簡単です。最新のCPUなのに昔のZ80やTK-80の時代のレトロな感じもします。
■フリーの開発ツールlpcxpresso, フリーの書き込みツールFlashMagicで開発・書き込みができます。
◆LPC1114FN28の仕様
・電源電圧:3.3V
・フラッシュ:32KB
・RAM: 4KB
・周波数:最大50MHz 12MHzオシレータを内蔵
・内蔵機能:UART,I2C,SPI,ADCなど
・パッケージ:DIP28 600MIL幅
http://lpcxpresso.code-red-tech.com/LPCXpresso/ (lpcxpresso)
http://www.flashmagictool.com/ (FlashMagic)
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
LPC111X.pdf
(1,705kバイト) 2012年 08月 31日
|
|