写真はクリックで拡大できます
|
|
|
|
■ZEROPLUSのパルス幅トリガーモジュールです。
■パルスの幅によるトリガーをかけることができます。ZEROPLUSのPCソフト上ではその機能を有していますが、実際にその機能を動かすにはこの商品が必要です。左の設定画面をご覧ください。
■配線図は下のpdfファイルをご覧ください・
■54x45x18mmとコンパクト
■電源はロジックアナライザから供給されます。ロジックアナライザ本体と接続する専用ケーブルも含まれます。
■PCソフトはV3.03.05以降が必要です。
●この製品はLAP-C(XXXXX)シリーズに対応しています。ただしLAP-C(322000) [#64007]にはこの商品は標準で含まれていますので、お求めいただく必要はありません。
・Specifications
This module shall be pre-installed in the LA; it can set the width range of waveform as the trigger condition. Users can define the trigger condition as high level, low level, or a waveform in a complete cycle. By setting the time width, users can see the waveform width reaches the trigger condition or not. If it is, the LA will immediately consider the condition is met and trigger in the status where the condition is met. This function can help engineers find out unstable signal cycles. By long-time detecting, engineers can quickly find out the problems in the signal; in this way, the debug time is shortened and the project process is fastened.
・Interface
Synchronously transfer the signal through five pins (IOA, IOB, IOC, S_O, OSTM).
・Input Fequrency Range
12 Hz ( 83.88608ms ) ~ 25M Hz ( 40ns )
http://www.zeroplus.com.tw/logic-analyzer_en/products.php?pdn=1&product_id=379
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
PulseWidthTriggerModule.pdf
(3,419kバイト) 2013年 06月 25日
|
|