写真はクリックで拡大できます
|
|
|
|
2Mピクセルをどう使う?
■以前、640x480のJPEGカメラを販売しておりましたが、今度のは2Mピクセルの高解像度JPEGカメラです。
■信号はTTLシリアルで出力されます。電源はDC5Vです。配線はVCC,TXD,RXD,GNDの4本です。
■解像度は1600*1200/1280*960/1024*768/800*600/VGA/QVQAF/160x120の中から選択が可能です。
■初期状態では115200bpsで、設定により9,600bps〜1,209,600bpsに変更できます。解像度を高くすると情報量が急激に増えますのでシリアルのスピードはできるだけ早くしてください。マイコンで設定できるボーレートにも制約がありますので確認が必要です。
◆仕様
・サイズ:36.6 x 32 x 27.6mm
・ケーブル:約210mm
・電源:DC5V
・消費電流:80〜100mA(max120mA)
・ボーレート:〜115200,128000,230400,256000,460800,512000,576000,600000,691200,921600,1152000,1209600bps
※コネクタ付きの4線ケーブル(写真)が付属します。
https://www.sparkfun.com/products/12804
●データシート・ファイル (うまく表示されない場合は、右クリックしてファイルに保存してから開いてください)
|
|
JPEG%20camera%202M%20UM.pdf
(94kバイト) 2014年 06月 17日
|
|