検索
ホーム プロダクツ ダウンロード 販売(注文はココ) サポート
取扱商品の分類一覧
全ての商品
ベストセラー(10年以上)
仮想COMポート (14)
便利商品 (3)
昇降圧コンバータ (18)
スイッチトキャパシタコンバータ (5)
USB-PD関連 (1)
USBケーブル (2)
加速度センサ・ジャイロセンサ (12)
オリジナル製品 (136)
中国半導体 (3)
距離測定 (3)
サムセンス (15)
電流計測 (20)
ステッピングモーター (6)
IARシステムズ (12)
絶縁 (23)
コンパス (3)
リレー (4)
カプチーノ (5)
NXP (2)
pcDuino (3)
SPI接続商品 (17)
アナログデバイセズ (22)
I2C接続商品 (61)
モジュール中心 (150)
有機EL (1)
I2C液晶 (6)
ピンヘッダ (5)
ピンフレーム (14)
Buck(降圧)レギュレータ (29)
Boost(昇圧)レギュレータ (45)
Wi-Fi (2)
ZigBee® (1)
IEEE802.15.4 (1)
Digi XBee® シリーズ (2)
1-Wireデバイス (2)
PEAK electronic design (1)
入力デバイス (4)
熱対策品 (3)
モータ関連 (15)
太陽電池 (2)
OLIMEX (73)
デジレント製品 (2)
MSP430 (5)
ケース・ハウジング (2)
Sparkfun (28)
ロジアナ・オプション (8)
7セグメントLED (5)
リニアテクノロジー (35)
エナジー・ハーベスティング (9)
拡張ボード (2)
STM32 Cortex-M3/M4/M0製品 (8)
ロジックアナライザ (14)
WIZnet製品 (10)
CREE高輝度LED (11)
LEDドライバ (19)
FTDI関連 (11)
シリアル7セグメント (2)
液晶 (8)
STマイクロエレクトロニクス (14)
振動センサ (8)
ブレッドボード (2)
電源 (76)
みの虫クリップ (5)
テキサス・インスツルメンツ (27)
プロフェッショナル向け商品 (6)
ICクリップ (6)
温度計 (6)
計測器と計測キット (19)
2チャンネル温度計 (2)
ナショナル・セミコンダクター (2)
DSP (1)
RFID (7)
Arduino(アルドゥイーノ) (8)
フリースケール (2)
カラーセンサ (4)
変換ソケット (1)
オーディオ (1)
LED (26)
ザイリンクス (1)
ディスプレイ (12)
ノルディック (2)
ロボット関係 (17)
PIC関連 (2)
発振器 (2)
ARMコア (32)
JTAG関連 (9)
イーサネット (12)
Sensirionセンサ (4)
気圧センサ (2)
GPSモジュール (1)
USB関連製品 (23)
端子・小物 (49)
MP3関連商品 (2)
ケーブル (7)
無線関連 (10)
USBシリアル変換 (13)
CP210x関連 (2)
AVRマイコン (10)
コネクタ (24)
センサー関連 (50)

 商品分類からの検索結果
 該当件数 1件
 (商品分類) ARMコア
  商品・商品解説からの検索結果
 該当件数 50件
 #15040 Cortex-M3マイコンボード STM32-H103(128K+20KB)  型番:STM32F103RBT6
OLIMEXのマイコンボードシリーズ STマイクロのSTM32F103RBT6が搭載されたマイコンボードです。 最小構成のコンパクトなマイコンモジュールになっています。試作評価研究用に最適です。 CPUには何もプログラムされておりません。STからシリアル経由の書き込みツールがダウンロードできますが、面倒ですのでJTAGツールからの書き込みの方が楽です。#15002で書き込みできます。 仕様  MCU: SRM32F103RBT6 ARM Cortex-M3 72MHz動作  ROM:...
  1台 4,169(税込)
 #90030 マイクロテストクリップ 黄色(0.5mm〜0.8mm)引き出しリード付  型番:FP-2BL(Y)
◎小型パッケージ用テストクリップの取り扱いを開始します。 もうフラットパッケージのICは一般的になりました。しかしながら検査する道具はテスターリードであったりオシロスコープのプローブというのは今も昔もほとんど変わりません。特に0.8mm以下になるとICの足に当てるのはなかなか大変です。そこで0.5mmピッチのリードもつかめる精密テストクリップを扱うことにしました。お使いのテスターオシロにこのクリップを組み合わせれば細かい足のチェックが簡単に行えます。 写真は0.5mmピッチのICの接続例です...
  1個 692(税込)
 #90031 マイクロテストクリップ 青色(0.5mm〜0.8mm)引き出しリード付  型番:FP-2BL(BL)
◎小型パッケージ用テストクリップの取り扱いを開始します。 もうフラットパッケージのICは一般的になりました。しかしながら検査する道具はテスターリードであったりオシロスコープのプローブというのは今も昔もほとんど変わりません。特に0.8mm以下になるとICの足に当てるのはなかなか大変です。そこで0.5mmピッチのリードもつかめる精密テストクリップを扱うことにしました。お使いのテスターオシロにこのクリップを組み合わせれば細かい足のチェックが簡単に行えます。 写真は0.5mmピッチのICの接続例です...
  1個 692(税込)
 #15004 LPC−E2129  型番:LPC-E2129 在庫ランク
ARM+イーサネットボード CPU:LPC2129(NXP) イーサネット:CS8900(シーラスロジック) 基板サイズ:80x90mm ...
  1台 15,505(税込)
 #50025 FT232RL USBシリアル変換モジュールキット「FT232RX」  型番:FT232RX 在庫ランク
FTDI製FT232RNLを使用したUSBシリアル変換モジュールです。当社商品品番:FT232RX FT232RNLコンデンサ等は実装済みです。 インターフェースはTTL/CMOSレベルですのでARM,PIC,raspberry piなどのマイコンと直接接続できます。 3.3Vロジック/5Vロジック両対応です。基板の配線で切り替えできます。2.5Vや1.8Vなどさらに低いロジックにも対応可能 USBコネクタと出力の端子を半田付けすれば完成です。写真は製作例です。 内容品(下記の3点が含...
  1個 1,650(税込)
 #12014 lpclcd USBマイコン内蔵I2C液晶モジュール(16x2行)  型番:lpclcd/LPC11U24 在庫ランク
液晶モジュールとマイコンを1つのボードに組み込んだスマート液晶モジュール  【lpclcd】(エルピーシーエルシーディー)です。 見た目は普通のキャラクタ液晶なのですが、裏面にはNXPのCortex-M0マイコンを搭載していてプログラムを走らせることができます。さらにUSBも内蔵しているのでプログラムの書き込みとユーザアプリの通信用としてご利用いただけます。 CPUのすべてのI/Oピンを外周に引き出しているのでI2Cのセンサ, SPIのセンサ, アナログ出力のセンサといったセンサ関係モータ...
  1個 2,420(税込)
 #14104 NXP Cortex-M0マイコン LPC1114FN28(DIP)
32ビットCortex-M0コアを内蔵したNXPのLPC1114FN28です。 業界唯一のDIPパッケージのARMマイコン フラットパッケージがほとんどの今、学習入門者に向けに特にオススメできる商品です。ソケットを使えば基板からの抜き差しも簡単です。最新のCPUなのに昔のZ80やTK-80の時代のレトロな感じもします。 フリーの開発ツールlpcxpresso, フリーの書き込みツールFlashMagicで開発書き込みができます。 LPC1114FN28の仕様  電源電圧:3.3V  ...
  1個 143(税込)
 #15041 Cortex-M3マイコンボード STM32-P103(128KB+20KB)  型番:STM32F103RBT6
OLIMEXのマイコンボードシリーズ STマイクロのSTM32F103RBT6が搭載された評価用マイコンボードです。 RS232CやMMCソケット,CANなどの欲しそうな端子がついていてすぐに開発にお使いになれます。ビジネス用に最適です。 CPUには何もプログラムされておりません。STからシリアル経由の書き込みツールがダウンロードできますが、面倒ですのでJTAGツールからの書き込みの方が楽です。#15002で書き込みできます。 仕様  MCU: SRM32F103RBT6 ARM Co...
  1台 3,850(税込)
 #15072 STM32マイコンボード STM32-P407  型番:STM32-P407/STM32F407ZGT6
OLIMEX製のSTM32-F4マイコンボードです。 外部メモリ,LCD,イーサネット付でフルに活用できるようになっています。 168MHz動作, 内蔵1Mバイトフラッシュ, 内蔵196KB RAM, 12ビットA/D. D/A, USB, Ethernet 外付け512KB SRAM, オーディオコーデック CS4344, CMOSカメラ付 基板サイズ:160x116mm 電源はDC5VのACアダプタをごご用意ください付属していません 仕様:  STM32F407ZGT6 Cor...
  1台 13,200(税込)
 #15074 STM32マイコンボード STM32-H407  型番:STM32-H407/STM32F407ZGT6
STM32-F4搭載のローコストマイコンボードです。 GPIOがArduinoコンパチで配置してあります。 CPUはSTM32F407ZGT6で1Mフラッシュ, 196KB RAMです。 CPUの他は、USBデバイス/ホスト、SDカードのシンプルなモデルです。 外部ACアダプタ(6V〜16V)またはUSBからの電源で動作します。 ※イーサネットはCPUはありますが、PHYチップがありませんのでイーサネットは使えません。イーサ付の#15075, #15072をお求めください。 仕様: ...
  1台 4,400(税込)
 #15075 STM32マイコンボード STM32-E407  型番:STM32-E407/STM32F407ZGT6
STM32-F4搭載のイーサコネクタ付マイコンボードです。 GPIOがArduinoコンパチで配置してあります。 CPUはSTM32F407ZGT6で1Mフラッシュ, 196KB RAMです。 CPUの他は、イーサネット、USBデバイス/ホスト、SDカードとなっています。 外部ACアダプタ(6V〜16V)またはUSBからの電源で動作します。 ※STM32-H407[#15074]とはイーサネットがついているのが大きな違いです。イーサネットはコネクタだけではなくPHYチップが必要になるの...
  1台 5,500(税込)
 #15097 A20-OLinuXino-MICRO-4GB  型番:A20-OLinuXino-MICRO-4GB 在庫ランク
Allwinner A20を搭載したOLinuXinoです。 名前は変かもしれませんがCortex A7x2のCPUを内蔵していて1GBのRAMがあります。4GBのNANDフラッシュもオンボードになっています。CPUはデュアルコアです。 電源はDC12V(6V〜16V)のACアダプタで動作します(含まれません) HDMI端子がついていますのでそのままディスプレイに接続してそのままAndroidが起動する状態になっています。 オーディオ入出力、SATAもついています。 こちらの製品は単独...
  1台 10,266(税込)
 #32103 STM32マイコンボード『STBee』(72MHz, 512K+64KB)  型番:STBEE(STM32F103VE) 在庫ランク
STマイクロエレクトロニクス STM32搭載のマイコンボード【STBee】(エスティービー)です。 ポピュラーなARM社の Cortex-M3コアを搭載しています。 基板色を従来の青から緑に変更いたしました。商品の中身は同じです。 USBブートローダー(DFU)機能でUSBに差し込んで内蔵フラッシュを書き換えができる機能を持っています。別途ライター(OpenOCDやJTAGデバッガ)がなくてもこのキットだけでプログラムの書き換えができます。 使い方紹介ページ(必見!)  URL
  1台 3,300(税込)
 #35025 pcDuino Cortex-A8 ミニPCプラットフォーム  型番:pcDuino 在庫ランク
一言でいうとRaspberry PiとArduinoをあわせたようなLinuxマイコンボードです。 HDMI出力がついていますので、家庭のTVに接続して, USBマウス,USBキーボードでLinuxコンピュータとすることができます。 数年前のパソコンのスペックといっていいかもしれません。このボード1枚で、演算スピード(1GHz)、映像(HDMI)グラフィック(OpenGL)、ネットワーク(100Base)、RAM(1GB)がそろってしまいますので、下手に似たようなものを設計するより安いです。...
  1台 7,700(税込)
 #38024 mbed NXP LPC11U24(Cortex-M0)  型番:mbed
ARM Coretx-M0版のmbed(えむべっど)です。NXPのLPC11U24を搭載しています。 フラッシュ32K, RAM8K, 48MHz動作 mbed開発環境のライセンスを含んでいるためCPUの単価の割りに高めの設定です。mbed自体はクローズドソースで裏面に書き込み用のmbed IC,ROMがついていますが、この内容回路は非公開になっています。 mbedとUSBケーブル、シール、ピン配置表が付属します。 USBに差し込むとUSBメモリとして認識し、HTMLファイルが出てきます...
  1個 4,620(税込)
 #15029 ATMEGA128タッチスクリーンマイコンボード  型番:AVR-TLCD-128CAN 在庫ランク
OLIMEXのマイコンボードシリーズ どこかで見たようなあの液晶がついています。タッチスクリーンが付いたマイコンボードとしてOLIMEXが販売開始しました。 CPUはATMEGA128(CANインターフェース内蔵)ですので、AVRユーザの方は扱いやすいと思います。 ARM7とかLINUXになるとOSがらみがあって使いこなすのは難しそうですがこれはOSがないので好きなようにいじれます。 主な仕様 CPU:AT90CAN128 液晶:モノクロ160x160ピクセル(表示エリア81x60m...
  1台 15,505(税込)
 #15060 Bluetooth トランシーバモジュール BGB203  型番:MOD-BT 在庫ランク
NXPセミコンダクタの1チップBluetoothトランシーバ BGB203を搭載した小型のBluetoothモジュールです。 BGB203は2.4GHzトランシーバとともに制御BluetoothのプロトコルのためにARM7TDMIも内蔵したSoCです。 UEXT端子がついたOLIMEX社のマイコンボードに差し込めるようになっています。(サンプルファームウェアがあるかどうかはボード毎ご確認ください) インターフェースはSPIでやりとりします。 動作電圧1.8V〜3.6V サイズ:36x1...
  1個 550(税込)
 #15067 iMX233-OLinuXino-MAXI  型番:iMX233-OLinuXino-MAXI 在庫ランク
OLIMEXのArduinoのようなLinuxのような新しいマイコンボード【OLinuXino】です。 Freescaleのi.MX233を搭載しています。454MHz動作 電源はDC6V〜16VのACアダプタで動作します(製品には含まれません) こちらの製品は単独で使いこなすのは難しいと思われますので、どちらかというと大手電機メーカー法人向けです。 スペック  iMX233 ARM926J processor at 454Mhz  64 MB RAM  SD-card conne...
  1台 5,236(税込)
 #15071 TFT液晶付 LPC1788マイコンボード MOD-LCD4.3  型番:MOD-LCD4.3(LPC1788) 在庫ランク
OLIMEXのTFT液晶付きマイコンボードです。 480x272ピクセル4.3インチTFT液晶でタッチパネル付きです。 CPUにはNXPのLPC1788を搭載しています。内蔵フラッシュ512K, RAM98K, 120MHz動作 外付けの32MバイトのSDRAMがついています。これがワークエリアおよびTFT液晶のフレームメモリになります。 サイズ:115x67.5mm 電源はDC6V〜12VのACアダプタで動きます。 ※CPUがLPC2478からはLPC1788に変更になりました。L...
  1台 10,340(税込)
 #18073 ロゴマティックSDデータロガーVer.2(マイクロSDタイプ)  型番:Logomatic v2 Serial SD Datalogger/WIG-10216
ロゴマティックSDデータロガーの新版です。 カードがマイクロSDになりました。 Ver.2ではマイコンにLPC2148を採用することでUSBインターフェースも備わっています。 このVer.2はUSBマスストレージとして認識されるので、ログデータのダウンロードが簡単です。 USB電源または基板上の2ピン端子からの電源で動作します。 ファームウェアソースも公開されています。 仕様 CPU:LPC2148 ARM7TDMI CPU内蔵メモリ:512kバイト 10本のGPIOピン リ...
  1個 7,700(税込)
前ページ 
 1 
 2 
 3 
次ページ 

製品一覧 - 会社案内 - よくある質問 - 発送状況

●当社製品・ウェブはAI不使用です。AIが生成した文章、プログラム、画像・写真、架空の情報は一切使用していません。

出版社・マスコミ関係・SNS企業やIT企業の方へ
本Webサイトの内容を営利企業が掲載する場合は有料無料に関係なく許諾が必要です [詳しく]
Copyright 2003-2025 © Strawberry Linux Co.,Ltd.